![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/12/a3ede8031c5b60ece50d7bb3ed308c50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/00/65b8841d0377801a4f7745dc06e3e9a8.jpg)
≪白菜とじゃこの焼き飯≫
白菜によってかさ増しされるので、ボリュームたっぷりになります。
材料(二人)
白菜・・4枚くらい 長ネギ・・1/2本 卵・・2個 じゃこ・・30g 太白ごま油・・大さじ1 温かいご飯・・お茶碗2はい 塩・・小さじ1/2 薄口しょうゆ・・1/2 胡椒・・少々
作り方
1 白菜は2センチ角にカットし、塩を振ってぎゅっぎゅっとも見込み、水分が出てきたら絞ります。長ネギはみじん切りにします。卵は溶きほぐします。
2 ごはんと卵を合わせてよく混ぜます。フライパンを熱して油をなじませ、ご飯を入れて木べらなどで混ぜながら、パラっとするまで炒めます。白菜、じゃこを加えて炒め合わせ、塩、醤油、コショウで味付けします。なじんだら長ネギを加えてさっくりと手早く混ぜます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/dd/9b1f166cff376b759f04442a602e35db.jpg)
≪カブネギと豆腐の味噌汁≫
カブネギは柔らかくて香りのいいおネギです。
材料(二人)
カブネギ・・2本 豆腐・・1/2丁 出汁・・360cc 味噌・・30g
作り方
1 カブネギは小口切りにします。豆腐は賽の目に切ります。
2 鍋に出汁を張り、味噌を溶きます。豆腐とカブネギを入れて温め、煮えばなを椀に注ぎます。
そのほかの献立
・レンコンのきんぴら
・ほうれん草の胡麻和え
・紅芯大根のべったら漬け