風の遊子(ゆうし)の楽がきノート

楽書き雑記「用意周到に狙った一瞬=富士山百景写真展in名古屋2018」

 

グランプリ    霧晴れて       飯田龍治     

金賞    狙った並走    粕谷達郎   

金賞    Mt.Fuji of Mars    植松之裕

世界文化遺産「富士山」をテーマにした写真コンテスト「富士山百景写真in名古屋」を、名古屋市民ギャラリー栄で見てきました。10日まで。

静岡県富士市とその周辺の富士山麓の観光情報を発信している、一般社団法人の企画によるコンテストは13回目。
富士山が美しく見える100のエリアで、富士山の四季折々の姿と共に、すそ野の町の風景や人々の暮らし、文化などをカメラに収め、富士山の魅力をより身近に感じる写真力を競っています。

展示された作品は1441点の応募作品から選ばれた作品。偶然だけでなく用意周到にシャッターチャンスを狙った写真、エリアの中でこんな景色があったのかと驚く傑作が目立ちます。

例えば、グランプリの「霧晴れて」は、樹木に白くうっすらと降りた霜で、秋から冬に移りゆく一瞬を表現。金賞の「狙った並走」は、富士山をバックに新幹線と並走するランナーを見事に捉えています。

 

※掲載した作品写真のうち、会場の照明が入るなどで撮影できなかった作品は、富士山観光交流ビューローの作品写真を使用させていただきました。

銀賞    薔薇の彩り    辻俊行

銀賞   竹林の富士   小林康男

銅賞   農景を走る   井沢雄治

銅賞   自然のオブジェ   松﨑英

銅賞   富士を抱く   村松克則


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「催し」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事