緊急事態宣言に加え、例年より随分早い梅雨入り。日々の散歩も近場にある名古屋市農業センターが多くなります。昨日もセンター奥の林に白い小さな花をまとった木をカメラに収めてきました。シロバナヤエウツギ(白花八重空木)。先日、同じセンター内でみたウツギよりも樹高が高く2㍍ほどあります。花も一重ではなく、名前の通り八重の円錐花序の花が全身を覆っています。 「空木」というのは、幹の真ん中が髄(ずい)になっているからとか、開花期が卯月(陰暦の4月)だから、との説があるそうですね。