千一夜第2章第819夜 大変だあ!

2014-08-07 21:38:57 | 天候・災害

2014.08.07(木)

6日早朝、岩国市を襲った豪雨災害、わが社の女子社員が出社できず送って来た写メール。

6日未明には私が住む下松市でも豪雨となったが、雨は東に移動し激しさを増したようだ。岩国市では120m/hの雨量で観測史上最高らしい。私の勤務地の岩国市周東町でも110m/hを記録し記録更新となったようだ。

朝の出勤が大変だった。私の勤務地の周東町中心街まであと1kmという所で車が動かなくなった。いや、故障じゃなくて渋滞のせいだ。周東町の次の町の玖珂町のR2で道路が冠水して超徐行運転になったためだ。それに山陽自動車道も玖珂インターから東側が通行止め、徳山方面から来た車が全部玖珂インターで降りたため渋滞に輪を掛けたようだ。私が支社に着くまでの1kmが車で25分も掛かった。

R2では玖珂町を岩国方面へ行く途中に川西という所があるが、この交差点辺りは土地が低いため冠水し通行止めとなった。国道が通行止めでは話にならない。この地区の住宅街は床上浸水など被害も大きかったようだ。このため岩国市内から3人の社員が来るが、2人は出社不能、1人は瀬戸内海沿いのR188を通って由宇町に出て周東町の支社まで出社した。

土砂災害も至る所であり、行方不明者も1人出ている。私の身近ではこのような災害は殆ど無かったので驚きとともに不安も出てきた。幸い周東町の我が支社の社屋には被害は無かったが、岩国支社は床上浸水で応接室の絨毯が駄目になり、パソコンも数台が駄目になったようだ。パソコンは床下に配線があるためだ。

今日は日中は晴れたので水は一気に引いたが、次は台風11号が待ち構えている。明日から日曜日に掛けてまた雨になりそうだ。土壌が緩んでいるので土砂災害が心配だ。

【8月7日過去の釣行記録】
・1994年笠戸島白浜、昼干潮時、素潜り、大潮、釣果=サザエ30
・2010年第1埠頭防波堤、09:10~11:00、中潮、釣果=ボウズ

【この日の釣り情報】
・2007年華西防波堤南端、19:00~22:00、長潮、釣果=アジ3・メバル5

【旧暦7月12日釣行記録】
・2010年8月21日、粭島小瀬戸、19:30~21:20、中潮、釣果=アジ5

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  

http://blog-parts.wmag.net/okitegami/base.php?ser=36906&m=219b56b2lb68fdf326a81

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第784夜 周東桜満開

2014-04-01 21:40:16 | 天候・災害

2014.04.01(火)

勤務地の周東町、パストラルホール(オーケストラ用のコンサートホール)前の公園は桜が満開。平日とあって人出は少ないが、散策する人も幾人かは居る。

公園の池には縄文バスだったか、太古のハスも蘇っている。貸しバンガローなどには客の姿も見える。

水面に映る逆さ桜が見事である。時間が取れればここで昼食を摂りたい。

【4月1日過去の釣行記録】
・2006年第2埠頭東側、07:30~15:30、中潮、釣果=カレイ12・アイナメ1
・2006年笠戸大橋下七浦、17:45~19:30、中潮、釣果=2人ボウズ
・2006年笠戸はなぐり海岸、20:00~20:30、中潮、釣果=2人ボウズ
・2006年大島大原、21:00~23:00、中潮、釣果=2人でメバル11
・2007年第2埠頭西側、14:30~14:55、大潮、釣果=ボウズ

【この日の釣り情報】
・2006年第1埠頭南端西側、07:30~15:30、中潮、釣果=カレイ5・キス2
・2007年櫛ヶ浜港防波堤、18:00~21:00、大潮、釣果=メバル16

【旧暦3月2日釣行記録】
・2006年03月30日、新川港防波堤先端、夜、大潮、釣果=25cmソイ1・メバル15
・2007年04月18日、櫛ヶ浜港防波堤、20:00~00:40、大潮、釣果=メバル7・アジ8
・2009年03月28日、華西防波堤、18:30~21:30、大潮、釣果=メバル3

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  

http://blog-parts.wmag.net/okitegami/base.php?ser=36906&m=219b56b2lb68fdf326a81

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第511夜 爆弾低気圧日本縦断

2012-04-04 22:01:23 | 天候・災害

2012.04.4(水)

爆弾低気圧、昨日は山口県でも大荒れの天気、暴風雨でした。

私の勤務地は盆地なので幾分風も緩やかでしたが、支社の周りは木々が多いので、駐車場は千切れた枝や木の葉が舞い積もりました。玄関前は掃いても掃いても切りが無く昨日は途中で放棄、今朝大掃除でした。

近所のR2沿いのラーメン屋さんの50kgの看板が倒れたとのことで、店を出して4年目になるそうですが、この看板が倒れたのは初めてとのことです。起こすのが大変だったようです。

また営業区内の島田川沿いの団地で火事、支社近所の消防署も大童だったようですが、強風の為3軒が全焼、我が支社の顧客の家がその2軒隣りでしたが、何とか類焼は免れたとのことです。

暴風被害は全国に拡がったようですが、今日は特に北日本が大荒れとのこと。山口県はやや風が強いものの今日は幾分穏やかさを取り戻していたようです。

【4月4日過去の釣行記録】
・1999年末武川河口、昼間、貝堀、アサリ大漁
・2009年華西防波堤、18:40~21:20、小潮、釣果=メバル3・アジ2
・2010年第2埠頭東側、06:30~11:30、中潮、釣果=メゴチ1

【この日の釣り情報】
・1993年新日鉄波止場、03:00~17:00、中潮、釣果=アイナメ1・キス1・アナゴ12
・2008年華西防波堤、20:00~22:00、中潮、釣果=メバル5

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第487夜 雪でした

2012-02-02 22:31:06 | 天候・災害

2012.02.2(木)


1年に1度あるかないかの降雪。
今朝は自宅の前から雪道。北国の人たちから見ればなんてことは無い雪だろうが、山口県の瀬戸内ではこんなに積もるのは珍しい。私が小学生の頃は随分と積もっていたものだが、温暖化の今では雪は降っても積もることは稀である。

私はスタッドレスもチェーンも持っていないので、今朝は途中で停車覚悟で出発した。この辺り(写真)はまだ市内であるが、市境を越えた辺りから積雪は少なくなってきた。私の勤務地は盆地で、すこぶる寒くて積雪も多い所だが、今朝は何と何と、全く積雪は無かった。恐らく雪雲が通過しなかったのだろう。雪晴れでとても良い天気で拍子抜けした。但し、高速道路が積雪で通行止めとなったので、R2の下り線はトラック軍団で大渋滞となった。幸い私は上り線なので渋滞には関係無く、スリップに注意しながらもスムーズに通行できた。


白めだかの池も氷漬け。
勤務先で私が飼っているめだか池、このところ毎朝、池の水はガッチガチに凍っている。昼には氷も解けるが、中のメダカが心配である。40尾近くいるはずなんだが、姿を見せるのはほんの数匹。今は冬眠していると思うのだが、みんな無事にしているのかどうかは全く不明。春になるまではこの繰り返しかな。

【2月2日過去の釣行記録】
・2008年本浦港防波堤、07:00~13:00、若潮、釣果=カレイ1・キス4・アイナメ1・タコ1

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第439夜 今夜は雨

2011-10-15 20:49:32 | 天候・災害

2011.10.15(土)


今週は朝方が濃霧の日が多かった。視界数十メートルなので減速して車を走らせる。周りの景色は殆ど見えない。昔、海で濃霧に会い5m先が見えなかったことがあり、危うく船同士が衝突しそうになったことを思い出す。海と陸とでは違うのだろうが濃霧は怖い。

私の通勤路はR2であるが、周南市から周東町に入る手前の峠でこの濃霧が発生する。この峠を超えると盆地になり、峠の下は周東町、玖珂町と続くが、山々に囲まれていて、両町はすっぽりと霧に包まれて何も見えなくなる。登山で高い山に登って眼下に雲海が見えるような景色である。この雲海の風景が見えるスポットが1箇所だけあるのだが、通勤時にはなかなか停車出来ないので、ほんの一瞬垣間見るだけである。感動的な風景である。

今日の17時頃、さてメバル釣りでもと思い外に出てみると雨が降り出していた。午前中はお天気だったのにと、天気予報もお天気マークだったのにとがっかりである。仕方なく今夜は見送る。本当は小雨そぼ降る今夜のような天気の方がメバル釣りには向いているのだが、若い頃なら行っていたかもしれない。

天気予報では明日も好天に恵まれると言っているので、明朝は先週に引き続いてまたキスでも狙ってみることにする。でも本命はあくまでカレイですが、まだもう少し時季が早いでしょうね。まあ、フラストレーション発散に行くのですから、釣れなくてもオゾンを吸いに行くだけで良いのです。

【10月15日過去の釣行記録】
・2005年第1埠頭南端東側、16:20~22:00、中潮、釣果=アジ15・チダイ3・キス2・イイダコ1

【この日の釣り情報】
・2005年第1埠頭新川港、16:20~22:00、中潮、釣果=メバル4・チヌ1(40cm)

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第368夜 今日も雨

2011-05-28 20:52:25 | 天候・災害

2011.5.28(土)


もう3日間雨、百姓も釣行も出来ない。我が家の庭もしっぽりと濡れている。入梅、そして台風の影響もあり明日も雨予報だ。今日は1日中ごろごろしていた。せめて明日は夜のメバル釣行が出来れば良いのだが・・・。


写真は5月4日付、釣友Mちゃんの釣果。メールを受信していたのを気付かなかった。須佐湾での釣果で「まあまあ」と添えてある。ペットボトルを目安にするとやはり「まあまあ」だな。でも数は揚がってるようなので良かったですね。

【5月28日過去の釣行記録】
・2005年第2埠頭東側、05:30~18:30、中潮、釣果=カレイ2・アイナメ2・ハゼ5・アジ3

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第325夜 義援金を送ろう

2011-03-15 22:22:24 | 天候・災害

2011.3.15(火)

不自由のない生活が東北地方の方には申し訳ないです。

今、金融機関で義援金を受け付けています。手数料無料ですから小額でも送りましょう。

【3月15日過去の釣行記録】
・2008年第2埠頭東側、06:30~14:00、小潮、釣果=ボウズ
・2009年華西防波堤、18:45~23:00、中潮、釣果=メバル12

【この日の釣り情報】
・2007年江の浦港、07:30~08:00、若潮、釣果=ボウズ
・2007年第2埠頭東側、09:00~10:00、若潮、釣果=小ガレイ4・アイナメ1

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第323夜 頑張れ!叔父夫婦!

2011-03-11 22:26:43 | 天候・災害

2011.3.11(金)

外出先から帰社したのが16時頃、社内の者がTVの前に群がっていた。何事だろうと思っていると、大地震で大変な事になっていますよという。どうやらまだ地震発生直後のようだった。

国内観測史上最大のM8.8の大地震が発生。余震もM7クラスのものが多く発生しているとのこと。福島県で7mを越す大津波が発生、その他東北地方で大津波が各地で発生している。TVでは火災や津波に流される建物や車、船などを映し出していた。北海道から沖縄まで太平洋沿岸部に大津波注意報が出ている。

茨城県も被害が甚大だったようでTVでも中継していた。潮来に住んでいる叔父に連絡が取れたのが20時少し前だった。怪我が無かったのが救いだった。ライフラインは完全に遮断されていて、水、食糧が不足しているとのこと。また、家が5cmくらい傾いているらしく、本棚や箪笥などは倒れ、窓ガラスは粉々に割れていて足の踏み場もないとのことだ。家のカギは全く用をなさないとのこと。屋敷内には拳が入るほどの地割れが出来ており、その長い割れ目から砂が一斉に吹き上がったとのこと。玄関の前は砂山になっていて、外に出るに出られないらしい。こんな光景は産まれて初めて見たと言っていた。

叔父の家は海岸から7kmくらい離れていて、その中間辺りに湖があり津波が押し寄せる心配は無いだろうとのこと。叔父老夫婦とも命に関わるようなことにならず一安心だ。まだまだ余震が起こっているので油断は禁物。充分に気を付けて欲しいとしか言いようがない。

復旧にも相当な時間を要すだろうが、叔母の従兄弟に神奈川県の大工さんがいるので優先的に直してくれるとのこと。こんな時は身内が多い方が良いね。

PS.千葉県の友人カサ宅は特に地震の被害は無かったとのこと。良かった良かった。長男は県警なので出動しているとのこと。ディズニーランドは液状化現象の被害があったらしいと言っていたので、全滅かも知れない。

【3月11日過去の釣行記録】
・2006年笠戸寺崎、16:00~02:30、中潮、釣果=3人でメバル16・カサゴ1・クジメ2・ベラ1
・2007年第2埠頭東側、06:30~12:15、小潮、釣果=カレイ2・アイナメ1・キス2

【この日の釣り情報】
・2006年笠戸寺崎入口コーナー、昼間、中潮、釣果=チヌ2
・2006年新日鉄波止場、昼間、中潮、釣果=30cmカレイ1・ナマコ1
・2009年第中電西側、朝~11:00、大潮、釣果=カレイ2・アイナメ2


にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第142夜 雨色々

2010-04-26 21:54:38 | 天候・災害
2010.4.26(月)

呑み会が続いたせいか、或いは何時ものことか月曜日はしんどい。

一つには天候のせいかも知れない。暑くなったり寒くなったり、はたまた雨の日も多い。最近のコマーシャルで「雨にも色んな雨がある」というのがあるが「第611夜釣行と気象現象について2」で雨の種類(呼び名)について記載していたので再掲してみる。

・・・今夜は雨の呼称について少し記してみよう。静かな雨から土砂降りの雨までその呼称たるや枚挙にいとまがない。

小雨・・・地面がかすかに湿る程度。
弱い雨・・・地面がすっかり湿る。
並みの雨・・・地面に水溜りが出来る。
やや強い雨・・・ザーザー降る。地面からの跳ね返りで足元が濡れる。
強い雨・・・どしゃ降り。傘をさしても濡れる。
激しい雨・・・道路が川のようになる。

ゲリラ雨・・・集中豪雨の別名。限られた地域で短時間の内に多量に雨が降ること。目安として数10キロの範囲で1時間に50ミリ以上を超える雨が降る場合。土石流、地すべり、崖崩れなどの土砂災害、洪水などが起こる。
大雨・・・強く沢山降る雨。
豪雨・・・一度にどっと降って災害をもたらすような雨。
暴風雨・・・激しい雨と風。嵐。
霧雨・・・霧のようにつぶの細かい雨。
こぬか雨、ぬか雨・・・静かに降り注ぐ細かい雨。
煙雨・・・煙るように音も無く降る雨。
驟雨、俄か雨、通り雨、村雨・・・急に振り出して直ぐに止む雨。
秋雨・・・秋にしとしと降り続く雨。冷たく寂しい感じがする。
春雨・・・春に降る雨。細かな粒で静かに降る。
氷雨・・・雹(ひょう)、あられ。肌を刺すような冷たい雨。
雷雨・・・雷鳴や稲光をともなった雨。断続的に強い雨が降る。
霖雨、連雨、長雨・・・長く降り続く雨。
梅雨、五月雨・・・6月から7月にかけて降り続く長雨。
時雨・・・秋の終わりから冬の始めにかけて降る雨で、降ったり止んだりするもの。
夕立・・・夏の午後から夕方に急に激しく降る雨。雷を伴うことが多く、短時間で止む。
車軸を流すように・・・雨が激しく降る様子。
土砂降り・・・雨が酷く激しく降ること。
大降り、本降り・・・雨や雪の降る勢いが直ぐには止みそうもないくらい強いこと。
小降り・・・雨や雪の降る勢いが弱いこと。
そぼ降る・・・雨がしとしと降る。小雨。

と、まあ色々ある。他にも呼称があると思いますが、直ぐには思い浮かばないのでこのくらいにして置こう。

【4月26日過去の釣行記録】
・1997年西部石油桟橋、13:30~22:30、船釣り、釣果=チヌ1
・2008年中電西、06:15~14:45、中潮、釣果=カレイ1・アイナメ1
・2008年櫛ヶ浜旧港・華西防波堤、19:50~21:20、中潮、釣果=メバル3・アジ4
・2009年櫛ヶ浜港防波堤、19:00~22:15、大潮、釣果=メバル29・アジ5

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第980夜 依然大雨、娘はコンサート

2009-07-26 19:52:15 | 天候・災害
2009.7.26(日)

九州北部、山口県は依然として大雨。

九州自動車道では福岡の大野城市で大規模な崖崩れ、山口県では国道262号線が寸断された。これを受けて今日、防府市入り(被災地の視察)する予定だった麻生総理は急遽山口入りを中止(被災地に来て失言すれば致命傷なので来なくて正解だったかも知れない)、電話で知事が防府西ー山口間の中国自動車道の無料化を要請。首相はスピーディに対応、これは正解だった。
下松・周南は人命に関わるような重大な被害は出ていないようだ。

来週の日曜日は山口市民会館に行かなければならない。娘の吹奏楽倶楽部の中国大会予選である。一般道を通れば国道262号線を通らなければ行かれないが、1週間程度で復旧するとは思われないので、高速道路で行くことになる。父兄も観に行くことになるが、まだ無料が続いているかなあ。

今日は周南市文化会館でサマーコンサートだったが、娘だけでなく多くの部員が演奏を間違えたそうだ。練習不足か、緊張し過ぎなのか、会場慣れしていないせいか、後1週間で立て直すことが出来るだろうか。頑張れ!

【7月26日過去の釣行記録】
・2008年晴海埠頭、06:30~13:50、小潮、釣果=キス38・ハゼ・エソ(リリース)

【この日の釣り情報】
・2006年切戸川河口、夜釣り、大潮、釣果=良型キス

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 FC2 Blog Ranking

※お願い:下の広告を全部クリックして下さい。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第978夜 今夏は冷夏?

2009-07-24 21:21:34 | 天候・災害
2009.7.24(金)

今日は夕方から土砂降りの雨。

雨雲は南下しているそうだが、一向に止む様子は無い。20時頃、車で帰宅する途中では、車のワイパーも利かない程の豪雨である。市内に入ると道路には既に水が溜まっていて、ノロノロ運転で走らなければならなかった。高速道路も通行止めである。田圃は再び冠水するだろう。

明日は出勤だが、21日の豪雨の後の豪雨だから、山間部の道路は危険が一杯だ。迂回して市内の道路を走ろうと思うが、目的地に着くまでの時間は倍近く掛る。

もう2年近く前のことだが、前日が豪雨だったと思うが、釣友と2人で釣行の帰り道、私が通過した後で5分も違わないと思うが、釣友が土砂崩れで通過できなくなったことがあった。僅かな時間差であるが、ほんの少しずれていたら、我々2人のどちらかが生き埋めになっていたかも知れないのだ。この時は2人共ただ運が良かっただけであり、危うきに近寄らないことが肝要かと思う。

関東地方の梅雨明け宣言もどうやら誤報だったようだ。全国的にまだ梅雨は明けていない。その影響からか、今夏は冷夏となるのは必至のようである。35度を越える日は極端に少なくなるとの予想(逆から読むと『ウソヨ』)だ。

冷夏ともなると魚の旬にも味にも影響が出る。特にキスは未だ甘みが足らないが、真夏のカンカン照りにならないと駄目だ。真夏日が少なくなるとキスの旨味も出てこない。やはり夏は暑くなければならない。日本の四季も次第に薄れてくるようで怖い。

【7月24日過去の釣行記録】
・この日の釣行記録はありません。

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 FC2 Blog Ranking

※お願い:下の広告を全部クリックして下さい。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第976夜 皆既日食前の大雷雨、洪水

2009-07-22 22:23:29 | 天候・災害
2009.7.22(水)


(21日夕方、冠水した逆さ富士ならぬ逆さ田圃。携帯電話のカメラで撮影)


(22日11時、携帯電話のカメラで部分日食を撮影。心なしか太陽の右側が欠けているように見える。かな?)


(22日11時、日食グラスを通して携帯電話のカメラで撮影。この写真を拡大して見ると確かに欠けていることが解ります)

『大雨が県内寸断』 今朝の新聞の見出しである。

昨日は1時間の雨量は美祢市で90.5mm、防府市で70.5mmを記録し、ともに観測史上最大だったらしい。また、19日午後1時の降り始めから21日午後5時半までの総降雨量は、防府市で314mm、下松市で304.5mm、山口市で294.5mmを観測したとのこと。

私の現在の勤務地は柳井市であるが、市街地は元々海を埋め立てた所であり、しかも海抜が海より低いときている。大雨となると、洪水で道路は至る所で寸断され消防のポンプ車が大活躍、銀行のATMも水に浸かり使用不可、JRも運休が相次ぎ、朝の出勤時は遅れて来る人が大勢いた。

市内の川は何処も黄土色の濁流が溢れんばかりに猛スピードで流れている。市内に水が溢れたのは、朝方に大潮の満潮時と重なったのも影響があるものと思われる。
光市に住んでいる同僚は、何時ものことではあるが、島田川が決壊の危機に晒され避難勧告が出て欠勤である。同僚の家は川の直ぐ傍に建っているので、水域が護岸とほぼ同じ高さになるともう危なくなるのである。

田圃は稲や畦など全く見えず一面が冠水しており、こんなに広かったのかと吃驚した。車で湖の中の一本道を走っているのかと思うばかりである。稲は大丈夫かなあ。我が家の田圃も例外ではなく、プール状態になっていたらしい。一番困るのは田圃に土砂が流れ込むことだ。これさえ無ければ良いのだが。

私は通勤距離が30kmはあるし、山間の道を通るので、防府市ほどの大規模な土石流災害は無いものの、小規模な土石流や崖崩れは沢山あった。昨日の午後から今日に掛けて復旧作業が急がれている。

今日は皆既日食だったが、日食の前後には太古のいにしえから世情が不安定となるものだ。衆議院解散、北朝鮮核問題、大雷雨、土石流などなど様々である。生殖行動にも異常が現れるらしい。

【7月22日過去の釣行記録】
・この日の釣行記録はありません。

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 FC2 Blog Ranking

※お願い:下の広告を全部クリックして下さい。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第797夜 一面雪景色

2009-01-24 18:59:45 | 天候・災害
2009.1.24(土)

17時30分、防寒着に身を包み完全防備で玄関を出た途端、庭の木々は真っ白、「嘘だろ!」と引き返す。

午後からはずっと家の中に引き篭もっていたので、着替えて外に出るまで全く雪のことは頭に無かった。

昨夜は少し雪が降って、朝方にはまだ雪が残っていた。これも近年では珍しいことである。昼間はあんなにお天気だったのに、夕方からだろうが雪が深々と降っていた。この雪は積もりそうだ。それに夜は凍るかも知れない。風も無く絶好のメバル日和だと思っていたのだが残念だ。恨めしげに空を見上げたが止む気配はない。

明日も冬型の気圧配置が続き、強風・波浪・大雪・雷など注意報は満載である。まあ特別な用事もないのでゆっくりと過ごすことにしよう。健康パークなどで1日過ごすのも良いかも知れない。

【1月24日過去の釣行記録】
・この日の釣行記録はありません

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 海釣りへブログランキング・にほんブログ村へ

※お願い:下の広告を全部クリックして下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第633夜 盆休暇は雨?

2008-08-15 23:15:39 | 天候・災害
2008.8.15(金)

オリンピック、高校野球とスポーツたけなわであるが、仕事も盆休暇で休んでいる人が多いので、普段よりも忙しくて終業が連日遅くなった。

今週は永く感じたがやっと週末を迎えた。ところが天気が今一のようである。台風の影響で明日は雨模様、釣行は休むことにする。ゆっくりと身体を休めることにしよう。

今日の暦
・終戦記念日、敗戦記念日、1945年(S20)8月14日、政府はポツダム宣言を受諾し翌正午、昭和天皇による玉音放送によって日本が無条件降伏したことが国民に伝えられた。これにより第2次世界大戦が終結。内務省の発表によれば、戦死者約212万人、空襲による死者約24万人。
・月遅れ盆、盂蘭盆、新暦となり季節感がずれたため1ヶ月遅らせたもの。
・戦没者を追悼し平和を祈念する日、1982年4月の閣議決定により制定。
・刺身の日、1448年(文安5)刺身が初めて文書に登場した。室町時代後期の中原安冨の日記に、「鯛なら鯛とわかるようにその魚のひれを刺しておくので刺身」、つまり「さしみなますの名の起こり」とあり、これが初めて文書に登場する刺身に関する記録。

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 海釣りへブログランキング・にほんブログ村へ

※お願い:下の広告を全部クリックして下さい。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第625夜 釣行と気象現象について5

2008-08-07 22:59:38 | 天候・災害
2008.8.7(木)

今日が立秋であるが、まだまだ夏の盛りである。

台風も既に9号が発生しているが、日本への上陸はない。9号(和名カンムリ)はベトナムの方で熱帯低気圧になったようである。

釣りの格言にもあるように、海上の大荒れの前後には魚が良く釣れると言われている。最近メバル釣りがさっぱりである。海水の温度も上がっているので、水深のある沖の方へ移動しているのだろうが、ここらで一荒れしないとどうも釣果の方が上がらない。これからは一雨毎に涼しくなっていくのだろうが。

今夜は釣りに関する気象用語第5弾を記することにする。

『波浪注意報』・・・風浪、うねりなどによって災害が起こるおそれがある場合に、その旨を注意する予報。

『波浪警報』・・・風浪、うねりなどによって重大な災害が起こるおそれがある旨を警告する予報。

『台風は波が先』・・・遥か南の洋上に発生した台風の中心付近で起こるウネリは円弧を描いて伝播するが、台風が到来するより遥かに先に早くウネリが到達する意。

『高潮』・・・台風または発達した低気圧によって、海水面が平常より著しく上昇する現象のこと。

『体感温度』・・・人が感じる気温のこと。特に暑さや寒さの感じ方をいう。人が感じる温度は気温に最も左右されるが、風や日射、湿度の影響も受ける。例えば夏の暑さは湿度が高いと耐え難いが、乾燥すると凌ぎやすい。また、風速が秒速1m増すごとに体感温度は約1度低くなるという。

『逃げ水』・・・道路などが強い日射に照らされて、前方に水溜りのような青い帯が見える現象のこと。実際には水溜りはないので、近付くと消えることから逃げ水と言われる。強い日射で地表面付近が暖められると、その付近の気温が異常に高くなり、屈折率が低い空気の層ができる。この層へ太陽光が斜めに入って全反射すると青空が映って、あたかも水のような帯びに見える。

『冬の南は一刻もたぬ』・・・北西の季節風が吹く時期に、時ならぬ南風が吹くときは、低気圧が近くに接近しているから直ぐに雨や雪が降り出す。

『冬の雨上がり1日は凪』・・・冬、低気圧が雨や雪を降らせた翌日は凪になる。冬の天気を支配する大陸高気圧の消長には周期があるので、雨や雪の後には穏やかな日が1日くらいある。確かに雪が降った翌日は良く晴れます。

『冬に星が輝く時は翌日風が吹く』・・・星の瞬きは星の光が通って来る大気の温度分布からくる大気密度の濃淡によって起こる。上層のジェット気流が強くなると星の瞬きも激しくなり、地上の風も強くなる。

釣りにはあまり関係のない気象用語もあるように思われますが、これがなかなかどうして、微妙に釣りに絡んでくるのです。『逃げ水』のような現象が起こるような日は概して釣れません。尤も、こんな暑い日に釣りをする者は、幾人かを除いてあまりいませんけどね。

今日の暦
・立秋(24節気)
・涼風至る(72候)
・七夕(月遅れ)新暦となり季節感がずれたため、1ヶ月遅れて七夕を祝う地域がある。
・七夕の節句(旧暦)旧暦の7月7日。
・花の日、語呂合わせ。
・鼻の日、語呂合わせ。日本耳鼻咽喉科学会が1961年(S36)制定。鼻の病気予防を呼びかける。
・バナナの日、語呂合わせ。

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 海釣りへブログランキング・にほんブログ村へ

※お願い:下の広告を全部クリックして下さい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする