2022.05.22(日)
先日の釣行時、1年振りに会った釣友Hが、少し痩せたんじゃないですかと言った。岩場に上がるのも1年振りだったが、岩場なので尻当てを当てようと穿き、マジックテープで腹部を止めると、何とマジックテープが十分に締まるではないか。1年前まではマジックテープの端っこの方が辛うじて止まる程度だったのが、楽々と締まるのだ。久し振りに会う人には変化が良く解かるものだ。これも畑仕事に精を出している成果かと思う。このことを別の友人に話すと、何か病気で痩せたんじゃないかと言う。そう言われると不安になるが、自分でも随分身体が軽くなったような気がする。
今回は4月下旬の畑の様子を記載する。
4月25日(月)
イチゴの畝の草取り後、藁を掛ける。
イチゴの花が沢山付いているので藁を敷いてみた。マルチの方が良さそうだが、既に苗が大きくなっているのでマルチは掛けにくい。土に直に実が着くよりは良いだろうと思って敷いてみた。前回の記事にも書いたが、一部、イチゴの赤い実の周りが白く濁っているものがある。陽当たりが悪いせいか、藁が悪いのか、虫が付いているのか、原因は良く解からない。来年からはプランター栽培に切り替えようと思う。露地栽培は難しい。
4月26日(火)
雨降りだったので育苗に精を出す。3号ポットに枝豆の種を2粒宛、10ポット作る。
トウモロコシも2本ほど根付くかどうか不安なのがあるので2ポット追加で作る。結果的には2本とも根付いてくれたので、ポットのトウモロコシも、もう少し成長したら移植しようと思う。
➡
A面③の畝のブロッコリーを抜いて2/3程度畝の再造成(苦土石灰、牛糞、鶏糞を混合)しマルチを掛ける。
この再造成の畝にセルトレイで育苗した残りのナスの苗11本を移植した。従前の1/3程度の畝にはブロッコリー3株とダイコンが数本残っている。
この日は他に、メ―クイーンの2度目の芽欠き、ホウレンソウの追加の種蒔き、キュウリの苗に添え木をあてるなどの作業をした。
4月28日(木)
C面⑤の畝は空けてあったが、3号ポットで育苗したマクワウリ15株の内8株を移植した。私が小学生の頃はこのマクワウリは最高のフルーツだった。メロンの代わりのようなものだったが、黄色く熟れたマクワウリは非常に美味しかった。近年は食したことが無いので昔の味がそのまま今に蘇るかどうかは解らないが、私にとっては感慨深いものがあり、ホームセンターで種を見つけて即購入したものである。
➡
B面②の畝のサニーレタスも全部抜き、3/4程度再造成した。マクワウリの残りの6株を移植した(1株は予備でポットに残してある)。マクワウリで不安なことがある。マクワウリは昔の私の記憶からすれば、スイカのように蔓が這って広がっていくように思うのだが、どっちの方向に伸びるか解らないし、この程度の間隔では狭過ぎるようにも思える。今年初めての挑戦なので、今年作ってみて来年に生かせば良いかと思っている。
大根を初収穫した。小さいダイコンはかなり辛いものが多いが、この春ダイコンは普通に美味しかった。直蒔きではなく移植しているので形は悪いが味は良い。ダイコンは色んな料理に使えるので我が家では重宝している。しかし130本程度植えてあるので、毎日ダイコンというのもなあ・・・。と言う訳で、現在10軒程度野菜を貰ってくれる所があり、何とか捌けている。
4月29日(金)
孫の長女(新1年生)が熟れたイチゴを初収穫、捥いで直ぐに台所に直行、洗って貰って自分で食したようだ。市販のイチゴとは全然味が違うと言っていた。とても美味しいので全部持って帰るとのことだ。元々、孫のリクエストに応えて作ったイチゴだからそれも良い。
この日からサクランボの収穫を始める。
毎年この老木にたわわに実を付けるが、今年は特に豊作のように思える。収穫時期も毎年同じである。但し今年は例年と違って長く収穫出来た。例年なら5月4日か5日には全部鳥の餌となって無くなってしまう。朝方はまだあると思っていたのが、夕方には一瞬にして全部、一個も残らず鳥が平らげてしまうのである。しかし今年は私が夕方には畑に出ているせいか野鳥も近づきがたいものと思える。5月11日現在、まだ残っている。このサクランボの木は背が高くて上の方の実は取れない。近所の家では枝切ばさみで枝ごと切り取っているようだが、我が家にもあるはずだが行方が解らない。まあ、多少は鳥のために残してやらなければならない。
サクランボは2番目の孫が良く食べる。皿に盛ったサクランボを美味しいといって全部平らげてしまう。真っ赤に熟れたサクランボはとても美味である。今年は大量に収穫したのでその殆どをジャムにした。従って、私は毎朝、パンにサクランボのジャムをぬって食することになる。
5月7日には友人のタコシ氏、8日には釣友Sが野菜を取りに来たが、2人共サクランボを捥ぐのに精を出していた。今年は残っていて良かった。
4月30日(土)
レタスを作り過ぎてしまった。この日も籠2杯収穫したが、どこから取ったのか解らないくらい密生している。配っても配ってもこの状態は変わらない。次回は1/5程度の量にしようと思う。
今回の畑事情はここまで。
【5月22日過去の釣行記録】
・1999年奈切大気暴露試験場前、09:00~12:00、小潮、釣果=アイナメ3・キス2
・2016年徳山築港、05:00~13:30、大潮、釣果=カレイ2・キス6・テナガダコ1・ナマコ1・小ダイ1R
【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。
【旧暦4月22日釣行記録】
・2007年06月07日、櫛ヶ浜港防波堤、19:50~23:40、小潮、釣果=メバル15・シマイサキ1・アジ3・チヌ1R
・2016年05月28日、八島近辺、07:00~12:40、小潮、船釣り、釣果=マダイ2・チダイ3・トラハゼ1・ベラ1R
http://blog-parts.wmag.net/okitegami/base.php?ser=36906&m=219b56b2lb68fdf326a81