2010.2.2(火)
(今朝の出勤時、霧の中の農面道路、視界は最悪)
今朝の光市小周防辺りは霧に包まれていた。近くに島田川が流れているので、水蒸気を含んだ大気の温度が下がり霧が発生したものと思われる。大気の流れもあるが、川を過ぎると嘘のように濃霧は消えた。
今日は平成22年2月2日で2並びの日である。22日はもう一つ2が増えることになる。
昔、平成の一桁台、いや12年までは毎年数字が並ぶ日があったので、この日の日付が入った切符やスタンプを収集している人が多かった。私も知人から「7.7.7」の日付が入った記念葉書を貰ったことがあるし、「11.11.11」日付の電車の切符があったように思う。平成も2桁台に入ると並び数字の日が少なくなるので、今日はマニアたちは忙しかったのではないかと思う。
さて今週末は土、日共に法事である。土曜日は私の祖母の7回忌、翌日は母の里の伯父の3回忌である。休日が両日とも法事で潰れるのも辛いなあ。しかし先祖の供養は重要な行事である。疎かには出来ない。釣行もお休みかな。
【2月2日過去の釣行記録】
・2008年笠戸本浦港、07:00~13:00、若潮、釣果=カレイ1・キス4・アイナメ1・タコ1
【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。
(今朝の出勤時、霧の中の農面道路、視界は最悪)
今朝の光市小周防辺りは霧に包まれていた。近くに島田川が流れているので、水蒸気を含んだ大気の温度が下がり霧が発生したものと思われる。大気の流れもあるが、川を過ぎると嘘のように濃霧は消えた。
今日は平成22年2月2日で2並びの日である。22日はもう一つ2が増えることになる。
昔、平成の一桁台、いや12年までは毎年数字が並ぶ日があったので、この日の日付が入った切符やスタンプを収集している人が多かった。私も知人から「7.7.7」の日付が入った記念葉書を貰ったことがあるし、「11.11.11」日付の電車の切符があったように思う。平成も2桁台に入ると並び数字の日が少なくなるので、今日はマニアたちは忙しかったのではないかと思う。
さて今週末は土、日共に法事である。土曜日は私の祖母の7回忌、翌日は母の里の伯父の3回忌である。休日が両日とも法事で潰れるのも辛いなあ。しかし先祖の供養は重要な行事である。疎かには出来ない。釣行もお休みかな。
【2月2日過去の釣行記録】
・2008年笠戸本浦港、07:00~13:00、若潮、釣果=カレイ1・キス4・アイナメ1・タコ1
【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。