YB&YBRダイアリー

中国ヤマハのYB125SPとYBR125でバイクライフを満喫するブログ
(自己責任を伴う整備・改造を多く含んでいます)

比重計で確認

2023年05月14日 | YB125SP整備

  連日の雨で屋外レジャーやオートバイいじりができない。
そこで控えてたネタを書くことにしたよ。

 先日リサイクルショップに寄った時に見つけて買った物。
未使用品の未開封なんだけど、古いらしくて少し変色し
いてるからなのか、110円の安値が設定されていた。
カー用品店で買えば1000円前後らしい。

鉛蓄電池(液式バッテリー)の健康状態を測る比重計。
電解液の比重を測って充電状態などを確認する道具だ。
普段は充電器内蔵の診断表示やテスターで確認している
んだが、実際どうなのか少し不安が残ってる。
そこで比重計が登場する。

 先日のプチーリング中にエンジン再始動が出来ない場面
があって押しがけして難を逃れ、帰宅後にパルスリペア充電
で復活させてた。
その後は問題なく始動できているが、なにせ8年くらい使って
るバッテリーだからな。w

 YB号からバッテリーを下した。

走行してきた直後の状態である。

 開封するとスポイトの透明部分が日焼けしていた。
 
ゴム部品は劣化していないのでこのまま使えそうだ。

 バッテリーの1室の蓋を開け、比重計を差し込んで
電解液を吸い上げる。

中の浮きがプカプカと浮く量を吸い上げるのだ。

 目視方法。

液面をまっすぐ見て浮きの目盛りや色を確認する。

 こんな結果を目視確認するらしい。

緑は良好、黄色は注意、赤は要充電。
走行充電後や充電器充電後でも黄色や赤色なら電解液が劣化
しているか電極が寿命を迎えたという事なので、素直に買い
換えでしょう。

 我がYB号のバッテリーの比重は?

なんと正常なのだ。
ご老体バッテリーなはずが若者並である。w
これは電解液量の管理と厳冬期の補充電が効いているお
かげだろう。

これで一安心なんだが電極が痩せて脱落する突然死も
起こり得るので油断禁物。
そろそろ次期バッテリーを用意しなきゃな。
使い終わったので、中を水洗いして仕舞った。

 今回は偶然格安で比重計を手に入れたけど、現代風は
CCAテスターという測定器で健康状態を測るのが一般化
している。

安い物で3~4千円からあり、細かい数値で診断結果を
表示する。
四輪でも使えるからいつか買っておこうと思う。

以上、エーモンの比重計を買ったのでオートバイのバッテ
リーを確認してみたお話でした。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。