![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/8d/c0b548e97d5a59b8dfc97961c69224ed_s.jpg)
なんかCGみたいですよね笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/d4/231fdcca4a0927e4a0779d3fc56ea63a_s.jpg)
ベタベタの雷門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/30/7e9cefa0287d4e341c76c6cd631c78d4_s.jpg)
(たぶん)初の仲見世通り。
というのも、たしか以前来たときは何らかの理由でお店が全部しまってたような記憶が…。それかベタすぎて行っていないかどちらかですね。
お祭りみたくて楽しいですよねー。
関西人、外国人、たくさん居ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/1b/7de52d900ad7172827982d2dd4159e7f_s.jpg)
ここから表参道じゃないかな。宝蔵門の重厚さに圧倒されます。
屋台もたくさん出てて、最高に楽しい雰囲気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/4c/d724e699bfe7cfccc75da380f3777295_s.jpg)
五重塔。
この五重塔に限らず、ここ浅草寺が全体的に
なんかあまり風情を感じない、作られた感が拭えないのは、
雷門、五重塔、宝蔵門、本堂と昭和のしかも戦後の再建だからでしょうね(仲見世は大正でしたっけ?)。
そんな理由で、今まではあまり行く気がしませんでした。
こんなの外国人しか喜ばないでしょと。
しかしこの歳になると、何でも楽しめるので、
自然と足が向き、外国人と一緒にベタベタに楽しませて頂きました笑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/36/ae82186aae38a3c5a5545b543a4f154c_s.jpg)
浅草寺。本堂にてお参り。
この後は
美味しい天丼を求め、
近隣を散策しました!