【浅間山(前掛山)】
標高 :2,524m
メンバー :2人
天気 :晴れ
駐車場/登山口:浅間山荘登山口→浅間山(前掛山) ※ピストン
標高差:1,329m(累積標高差)
距離:約12.8km
お取引先の登山における大先輩と2人で行ってきました!
0430に所沢で待ち合わせての出発です。
順調に車を走らせ、0650くらいに登山をスタートしました!
登山口付近は雪は全くなかったです。
長野の
リスはなんか違うぞ…
。
御年59歳にして、かなり軽快なフットワークです(笑)。
けっこうなペースでぐいぐい上って行きます。
しばらくすると残雪が出てきました。
写真は一の鳥居だったかな?二の鳥居だったかな?
登山口→一の鳥居→二の鳥居→火山館を目指してく感じのルートです。
いい景色です。
雪を歩くのは初めてなので、この日のためにトレッキングポールを買っておきまして、初のトレッキングポールを持っての登山になりましたが、まあ便利ですね。
年配の人が持つものという先入観から、自分が持つ気はゼロでしたが、こうしていざ使ってみると
かなり便利ですね(笑)。バランスも取れますし、足腰への負担軽減にもなります。
何より雪道を歩く上では必需品なんだなと身を持って学びました。
いよいよ雪が多くなってきました。
この辺からMさんはアイゼンつけてました。
1時間半くらい歩いたのかな?
火山館に到着しました!
ここに居た管理人、すごいぶっきらぼうで態度悪でした…。
やり取りしててちょっとイラッとしましたね。
偉そうに…。
もうサッと出てやりましたよ。1分も滞在しないで。
しばらく平原(雪原)を歩いたら、景色が抜けて右手前方に頂上が見えてきました。
後ろを振り返るといい感じの景色です。
ここがこの山の頑張りどころですね。もうすぐ頂上って感じのまま1時間くらいキツメの勾配を巻ながら延々と行軍していきます。忍耐力が問われます。
ようやく巻き道が緩やかになってきました。
これはたぶん、立入り禁止の『浅間山』の写真かな。
もう目の前(距離にして1km)にあるのにこっちは入れないんです。
自己責任で失礼します!ってパターンもありますが、今日のところは止めておきました。
こんな感じで規制されています。
おやつ休憩。
Mさんからもらったこの塩ドライトマト、ビックリするくらい美味しくて、ほっぺがツーンッとして体に美味さと塩分と糖分が染み渡りました…。次から絶対買おうっと。完全にドライトマトは食わず嫌いでしたね。
さあ、前掛山頂上に向けて出発です!
この辺からは風速10~15mの強風で、飛ばされそうな区間もありました。
※予報では25mでしたが、予報ほどではなくて本当に助かりました。
この辺は吹きさらしで指先、耳が壊死寸前でした(笑)。
この日の為に買ったような
カリマーボマNSジャケットは実に大活躍でした。
●完全に風をシャットアウト
●中間着まで汗でびしょびしょでもこの驚異の通気性のおかげで、少し涼しくなるとインナーが乾きます!
●転んだ際(後述しますが)にかなりの砂利や小石に擦りながら倒れました(しかも3回も)が、無傷でした!※パンツは擦れて破けた箇所あり。
●雪や氷をガン弾きです。
●個人的にはデザインが最強なんですけどね。
そして登頂!
Mさん元気すぎです。
私はアイゼンなしで登頂出来ました!ローカットのカメレオンで頑張りました(笑)。
うーん、実にいい山だ。
地上とはかけ離れた気温でおそらく0℃前後なのでは?
こういう非日常感が登山の醍醐味の一つです。
こっちからも立入り禁止の火山口&一番のピークに行けるんだろうな…。
火口方面。踏み跡が見えますね。やっぱ行く人いるんだね。
寒いし風が強いんで、最低限の滞在で下山を開始しました。
風が弱いところで休憩です。
Mさんがコーヒー作ってくれるって言うから。
行動食でカロリーも補給しとかなきゃいけませんしね。
イイデスネェ、ユキヤマデコーヒーブレイク
。
お湯を沸かしてくれて、
熱々のコーヒーをご馳走になりました!
最高の瞬間ですね。頑張って早起きして、頑張って上ってきて良かった。
甘栗で栄養補給。
2人でおやつを交換っこしました(笑)。
コーヒーと合うというクッキーも頂いてしまいました。
さあ後は下るだけです。
この後、下りは滑り落ちそうなので、雪や氷を避けてガレてるところを歩いていたら、砂や小石が浮いてて3回連続してモロに転んでしまったので
、
この日どころか人生初のアイゼンを装着して下山しました。
これは全く滑りませんし、雪や氷の中をガンガン歩きたくなっちゃいますね!
感動しました!
これがアイゼン。アイゼンと言っても簡易的なやつですけどね。
火山館でアイゼンを外して下山しました。
雪山歩くと白内障になるから、サングラス必携との指令が出たので、前日急いで好日山荘に買いに行って、これまた登山では初のサングラスです。
そうしたら、必携品だと口うるさく言っていたMさんが「あっ!俺サングラス忘れちゃった!」だって。
おいおい(笑)。
何を見つけたんだか、ぶつぶつ言ってます。
二の鳥居からは行きと違うルートで滝を見ながら沢沿いに下りていきました。
冬の間は凍っていたんでしょうね。
楽しい登山ももう少しで終わってしまいます…。
登山口近くの川の色。
すごい錆鉄色ですよね。
下山完了~!
12時40分くらいだったかな?
上り→3時間10分
休憩→30分
下り→2時間ちょっとくらいのタイムだったと思います。
登山後は「天狗温泉 浅間山荘」に寄っていきました。
すごい錆鉄色のお湯で、タオルも染まっちゃいましたが、温めで気持ちのいいお湯でした。
登山の後の温泉は最高ですね。
Mさんとは初登山&初裸の付き合いでした。
帰りの車は達成感と安堵感と親近感から、結構女子みたくペラペラおしゃべりしながら帰ってきました。