ランチ後に、缶チューハイ片手に
島内を時間の限り散歩してみました!
前浜海岸の神津島港寄りのところからスタートしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2d/4decadae3b27ff9c3c7b662a6add7739.jpg)
閻魔洞。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/04/04871a0bb54d84ba9556f8a3158eca87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/66/83568e52f11cb5d53db7baeb4a82ce37.jpg)
渦巻岩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/99/dd778dd280137a2443d6a553236fdfc7.jpg)
渦巻岩だけではなく、海岸線は奇岩がゴロゴロしています。
水は透明度抜群です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e5/4e488edf131566d1134ef0db8a4cd042.jpg)
沢尻湾(海岸)の望む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/68/36c853e8e515e279562875f8eeb87fea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/20/8cedee5d56abc0764796d70aabe2e89d.jpg)
海に向かって描かれてた絵です。
ワタシの好きなタッチですね。『島結び』ってURLも書いてあるの。
なんか構図的にも面白い絵だし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b3/7a044d43139d1857c97cf5648891c2cd.jpg)
落石をどけることなくそのまま駐車場を作ってますが、軽自動車も停められなさそうなスペースでした…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1f/cf555507a13ca062b8cf12945491c96a.jpg)
露天風呂!水着着用らしいんですが、海の中の風呂って感じでロケーションは最高。
しかしこの日はやってませんでした…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c8/b3c3babcccb95a24d7990cffeb36aa9a.jpg)
めいし海岸を望む。
時間的にここが限界でした。
赤崎の遊歩道まで行けたら最高でしたが、ゆっくりした時間の流れの中で、目的のない散歩を楽しめました。
一足早く初夏の風を感じることが出来て幸せでした。
今度は八丈島でも行ってみようかな。
島内を時間の限り散歩してみました!
前浜海岸の神津島港寄りのところからスタートしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2d/4decadae3b27ff9c3c7b662a6add7739.jpg)
閻魔洞。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/04/04871a0bb54d84ba9556f8a3158eca87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/66/83568e52f11cb5d53db7baeb4a82ce37.jpg)
渦巻岩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/99/dd778dd280137a2443d6a553236fdfc7.jpg)
渦巻岩だけではなく、海岸線は奇岩がゴロゴロしています。
水は透明度抜群です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e5/4e488edf131566d1134ef0db8a4cd042.jpg)
沢尻湾(海岸)の望む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/68/36c853e8e515e279562875f8eeb87fea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/20/8cedee5d56abc0764796d70aabe2e89d.jpg)
海に向かって描かれてた絵です。
ワタシの好きなタッチですね。『島結び』ってURLも書いてあるの。
なんか構図的にも面白い絵だし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b3/7a044d43139d1857c97cf5648891c2cd.jpg)
落石をどけることなくそのまま駐車場を作ってますが、軽自動車も停められなさそうなスペースでした…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1f/cf555507a13ca062b8cf12945491c96a.jpg)
露天風呂!水着着用らしいんですが、海の中の風呂って感じでロケーションは最高。
しかしこの日はやってませんでした…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c8/b3c3babcccb95a24d7990cffeb36aa9a.jpg)
めいし海岸を望む。
時間的にここが限界でした。
赤崎の遊歩道まで行けたら最高でしたが、ゆっくりした時間の流れの中で、目的のない散歩を楽しめました。
一足早く初夏の風を感じることが出来て幸せでした。
今度は八丈島でも行ってみようかな。