LOVEかごしま_鹿児島情報

鹿児島で出会った野鳥や桜島・自然などをご紹介します。

2018年01月04日、朝の桜島

2018年01月04日 | 【桜島】


みなさん、改めて「おはようございます」。
今朝は桜島が見えないと判断して、鹿児島の野鳥シリーズをアップしたのですが、少し早計だったようです。
曇ってはいますが、桜島はくっきり見えていました。1日、2日は実家で撮影のチャンスがなかったので今年最初の朝の桜島です。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島の野鳥20 エゾヒタキ 2018/01/04

2018年01月04日 | 【ア行の野鳥】


さっきも書きましたが、鹿児島は曇っています。桜島も見えません。って、まだ陽が上がってないので絶対ではないですが。ということで天気の悪い日の「鹿児島の野鳥」シリーズです。桜島が見えたら済みません。昨年は「ウ」まで行ってましたが、今年は「エ」でスタート。少し地味な色合いですが、会えたら他の鳥とは明らかに違うのでこの鳥は何?って・・その疑問が野鳥好きになるのは大切です。(? 笑)夏場はシベリア南部やサハリン、カムチャツカ半島等で繁殖してフィリピン、セレベス島、ニューギニア等で冬場に南下して越冬しますが、その途中日本にやってきます。ということで日本では旅鳥で、春と秋の渡りの時期に見るチャンスがありますが一般的には秋の方が通過数が多いようで、これまで二回出会っていますがく、二回とも10月に会いました。平地から山地のやや開けた明るい林に生息し、市街地の公園でも観察されることがあると書かれていましたが、実際皇徳寺の公園で遭いました。地鳴きは「ツィー」ってか細い声です。聴かれたことありますか?鳴き声に聴いたことないな~って疑問も野鳥好きになるチャンスです(笑)

           : スズメ目

亜目       : スズメ亜目

           : ヒタキ科

           : サメビタキ属

           : エゾビタキ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鹿児島散歩_363_鹿児島市 護国神社】2018/1/4

2018年01月04日 | 鹿児島散歩


みなさん、おはようございます。今日は仕事始め、残念ながら外は曇っていますが、元気出して行きましょう。
さて、今日散歩するのは護国神社、昨日ご案内した護国神社頓宮が草牟田に遷座されました。もともとの由来は頓宮でご紹介したとおり、明治元年(1868年)、明治天皇から与えられた鳥羽・伏見の戦いの戦死者を祀るための金500両により創建された靖献霊社(いさたまれいしゃ)です。明治維新以降の国事に殉じた鹿児島県出身の殉死者や、殉職した自衛官、警察官、消防士等77,000柱余が祀られています。このような趣旨で全国の護国神社に先駆けて建立された護国神社『護國の神、平和繁栄の神』として、多くの方々が参拝しています。
-鹿児島市草牟田2丁目60-7

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする