山崎でウイスキーを堪能した後は翌日の南海電車まつりに備えて大阪へ
中百舌鳥駅付近
まだギリッギリ太陽が出ていたので一枚撮影
運良く副標を付けた泉北車が来ました
ここは難波方が夕方順光になる貴重な撮影地ですので陽が長くなったらまた訪れたい所存
夕日を求めて泉北線内へ
泉ヶ丘~栂・美木多
THEニュータウンという景色
こういう町並みは日の入りまで楽しめるのでありがたいですね
翌日
毎年行こうと思ってていけなかった南海電車まつりに初参戦してまいりました
車両展示には先日さよなら運転を行った7037Fとリバイバルカラーの10004Fが
連結面で中なか拜めない7038号を順光で頂けたのはありがたいですね
電車まつり参加後は天気が良かったのでちょっとだけ撮り鉄
滝谷駅
6312F
泉北方面と金剛止まりの電車が結構多いので本数は少ないのですが冬場夕方の光線がすばらしい
6305F
南海は渡り板が自由でいいですね
今回は6000系を殆ど撮れなかったですがまだまだ無くなりそうにないのでまた来ればいいですね
続く