すっかりほったらかしておりました
最近の撮り鉄活動をまとめておきます
熊取~日根野
はるか
HK605 幕は回転中か故障で快速和歌山
鶴原~井原里
12001F+9505F
いつの間にか9000系サザンの編成が変わっていました
50504F
8005F+8000
7175F+7100
7151F+7100
10004F+7100
通常カラーに戻った10004F
錦織車庫
鉄道むすめラッピングの撮影会へ
錦織車庫は初めて入りましたが意外と縦に長いんですね
石山寺~唐橋前
天気が良くなかったので軽く撮っておわり
貝塚市役所前~近義の里
1001F
水間鉄道に新しく鉄道むすめが誕生し、HMを付けているとのことだったので拝見しに
大変よろしいと思いますので、早期のグッズ化が望まれますね
井原里~鶴原
7165F+7100
7173F+10000
7189F+7100
7179F+7159F+10007F
ブツ4サザン
9501F+9000
7169F+7100
曇りですが7100の難波よりを大量に回収できたのでなかなか美味しい収穫でした
そんなわけでいろいろあって関西に引っ越しました
東急の話がメッキリ減るかと思いますが今後ともどうぞよろしくお願い致します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます