ベートーヴェン:ピアノソナタ第17番「テンペスト」
ピアノソナタ第29番「ハンマークラヴィーア」
ピアノ:ハンス・リヒター=ハーザー
LP:東芝EMI EAC-30156
このLPレコードは、ベートーヴェンのピアノソナタの2つの名曲をドイツの名ピアニストであったハンス・リヒター=ハーザー(1912年―1980年)が録音したもの。ピアノソナタ第17番は、「テンペスト」と名付けられている。これは、弟子のアントン・シンドラーが、この曲とピアノソナタ第23番の解釈について尋ねたとき、ベートーヴェンが「シェイクスピアの『テンペスト(嵐)』を読め」と言ったとされることからきている。作曲されたのは、1801年から1802年にかけてで、丁度、ベートーヴェンが有名な「ハイリゲンシュタットの遺書」を書く少し前に書かれた。ベートーヴェンは、この曲を作曲中の1802年の春に「自分は今までの作品に対し不満な点が多い。今後は全く独自の新しい道を歩むつもりだ」と語った言われている。この言葉通り、「テンペスト」は新しい手法が大胆に用いられることで知られるピアノソナタだ。激しいテンポ交替による革新的な主題は、後期の作品を先取りしたかのようでもある。また、全体が3楽章で出来ている点も極めて珍しい。いずれにしても「テンペスト」が中期を代表する傑作であることは疑う余地はない。一方、ピアノソナタ第29番「ハンマークラヴィーア」は、ベートーヴェンのピアノ作品の中でも、雄大なスケールと内容の深さでは他を圧倒する曲。「ミサ・ソレムニス」や「第九交響曲」の作曲が始まっていた1818年に書かれた。LPレコードで演奏しているハンス・リヒター=ハーザーは、ドイツ・ドレスデンの生まれ。ドレスデン音楽学校で学び、卒業後、ドレスデン歌劇場副指揮者。1947年以降はピアニストの活動に専念する。当時ベートーヴェンの優れた解釈者としてその名を高めた。1963年と1967年の二度にわたって来日を果たす。特に1967年には7夜にわたるベートーヴェンのピアノソナタ全曲演奏会を開催し、日本の聴衆に深い感銘を与えた。このLPレコードでの「テンペスト」の演奏は、破天荒に進む曲想を、実に安定感のある技法で弾き進む。ベートーヴェンが、それまでの殻を打ち破り新しい境地に入ろうとする、丁度その一瞬の姿が的確にリスナーに伝わる演奏内容となっている。一方、「ハンマークラヴィーア」の演奏内容は、この難曲に真正面から取り組み、単に居丈高に演奏するのではなく、一音一音を噛みしめるように弾き進めることによって、曲の真の姿を浮かび上がらせることにもののみごとに成功している。ハンス・リヒター=ハーザーがベートーヴェン解釈の第一人者であることを自ら証明して見せた一枚。(LPC)
最新の画像[もっと見る]
-
◇クラシック音楽LP◇絶頂期のエリー・アメリンクが歌うシューマン歌曲集 2日前
-
◇クラシック音楽LP◇忘れ去られた名指揮者パウル・ファン・ケンペン指揮ベルリン・フィルのベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」 5日前
-
◇クラシック音楽LP◇ウィーンの名手たちによるブラームス:ホルン三重奏曲/クラリネット三重奏曲 1週間前
-
◇クラシック音楽LP◇不世出の天才ピアニスト ディヌ・リパッティのモーツァルト:ピアノ協奏曲第21番、ピアノソナタ第8番/バッハ:パルティータ第1番 2週間前
-
◇クラシック音楽LP◇サンソン・フランソワのショパン:24の前奏曲/ 4つの即興曲 2週間前
-
◇クラシック音楽LP◇フリッチャイ指揮ベルリン放送響のバルトーク:管弦楽のための協奏曲 3週間前
-
◇クラシック音楽LP◇グリュミオー・トリオ&マクサンス・ラリューのベートーヴェン:セレナード(作品8/作品25) 3週間前
-
◇クラシック音楽LP◇モーツァルト:フェレンツ・フリッチャイ指揮ウィーン交響楽団のモーツァルト:交響曲第29番/第39番 4週間前
-
◇クラシック音楽LP◇スメタナ四重奏団&ヨセフ・スークのドヴォルザーク:弦楽五重奏曲 変ホ長調 作品97 4週間前
-
◇クラシック音楽LP◇ギーゼキングのモーツァルト:ピアノ協奏曲第20番/第24番 1ヶ月前
「器楽曲(ピアノ)」カテゴリの最新記事
◇クラシック音楽LP◇サンソン・フランソワのショパン:24の前奏曲/ 4つの即興曲
◇クラシック音楽LP◇ワルター&ベアトリス・クリーン夫妻によるフランス4手ピア...
◇クラシック音楽LP◇マスネのピアノの“秘曲”をアルド・チッコリーニが弾く
◇クラシック音楽LP◇バックハウス・カーネギー・ホール・リサイタル(1954年3月30...
◇クラシック音楽LP◇若き日のアシュケナージのシューベルト:ピアノソナタ第18番...
◇クラシック音楽LP◇リリー・クラウスのモーツァルト:ピアノソナタ第3番/第9番...
◇クラシック音楽LP◇巨匠リヒテルがベートーヴェン:ピアノソナタ第7番とバガテル...
◇クラシック音楽LP◇アレクセイ・チェルカーソフのチャイコフスキー:ピアノ小品...
◇クラシック音楽LP◇サンソン・フランソワのベートーヴェン:ピアノソナタ「悲愴...
◇クラシック音楽LP◇夭折の天才ピアニスト ディヌ・リパッティのショパン:ピア...