『パナマの細い太陽』 唐崎健嗣報告個展
6月2日(木)~12日(日)
月曜はお休み
火~土:12時~19時
日曜日:12時~17時
ギャルリ ドゥミ・ソメーユ
東京都中央区銀座6-10-10 第2蒲田ビル3F
電話:03-3574-7218
ご紹介が遅くなってしまいましたが、『金環皆既日蝕!』でご紹介した、からけんさんこと唐崎健嗣氏が報告個展を開催中です。
『報告個展』というところが、からけんさんらしいなぁ。
写真はもちろんのこと、会場には43インチPDPが設置されて、ハイビジョンで捕らえた金環日蝕の映像が流されています。
アストロアーツ協賛で、これまでにからけんさん(星遊軍)が作成された天文ビデオが、装いも新たにDVDとなって会場で販売されるなど、様々な企画が盛り込まれている様子。
瞬きをしている隙も与えてくれないような、細い細い金色のリングがスルスルと動いていく様。
雲の天然フィルター越しに見えるプツプツと眩いベイリービーズ。
ハイビジョンの大画面で是非拝見したいですぅ!!
◆個展のお知らせ
会場の様子や作品などをweb上で順次公開予定とのこと。
こちらも楽しみ~っ!
◆パナマ金環日食記録
◆世界遺産
『パナマ パナマ・ビエホ古代遺跡とパナマ歴史地区、
カリブ海沿岸の要塞群:ポルトベロとサン・ロレンソ』
6/3(金) 23:00~23:30 BS-i
からけんさん達も、いずれかの地を訪れられたのでは?
大航海時代・新大陸発見の後、パナマがこれだけ要衝の地であったということに驚きを覚えました。ペルーへの拠点になっていたり、結果としてインカ帝国の滅亡に繋がっていたり…。
パナマでは最短60kmほどでカリブ海と太平洋とを繋げてしまうとあっては、なるべくしてその役割を担うことになったのでしょう。
また、パナマ運河の様子にも、人間のすごさとかエゴなどを感じてしまいました。
会期中には2回も週末が入っているので、懐かしい顔が集うことと思います。
私もみんなにお会いしたいけれど、今週末の予定は(も?)不確定の体調次第。(+_+)
月曜日の夜に銀座に行く用事があるかも…なので、その前に伺いたいなぁと思っていたら、月曜はお休みなのですね。(;_;)
来週のスケジュールを考えると、今週末にお邪魔させて頂くのがベストだと思うのだけれど…。
う~みゅ。
6月2日(木)~12日(日)
月曜はお休み
火~土:12時~19時
日曜日:12時~17時
ギャルリ ドゥミ・ソメーユ
東京都中央区銀座6-10-10 第2蒲田ビル3F
電話:03-3574-7218
ご紹介が遅くなってしまいましたが、『金環皆既日蝕!』でご紹介した、からけんさんこと唐崎健嗣氏が報告個展を開催中です。
『報告個展』というところが、からけんさんらしいなぁ。
写真はもちろんのこと、会場には43インチPDPが設置されて、ハイビジョンで捕らえた金環日蝕の映像が流されています。
アストロアーツ協賛で、これまでにからけんさん(星遊軍)が作成された天文ビデオが、装いも新たにDVDとなって会場で販売されるなど、様々な企画が盛り込まれている様子。
瞬きをしている隙も与えてくれないような、細い細い金色のリングがスルスルと動いていく様。
雲の天然フィルター越しに見えるプツプツと眩いベイリービーズ。
ハイビジョンの大画面で是非拝見したいですぅ!!
◆個展のお知らせ
会場の様子や作品などをweb上で順次公開予定とのこと。
こちらも楽しみ~っ!
◆パナマ金環日食記録
◆世界遺産
『パナマ パナマ・ビエホ古代遺跡とパナマ歴史地区、
カリブ海沿岸の要塞群:ポルトベロとサン・ロレンソ』
6/3(金) 23:00~23:30 BS-i
からけんさん達も、いずれかの地を訪れられたのでは?
大航海時代・新大陸発見の後、パナマがこれだけ要衝の地であったということに驚きを覚えました。ペルーへの拠点になっていたり、結果としてインカ帝国の滅亡に繋がっていたり…。
パナマでは最短60kmほどでカリブ海と太平洋とを繋げてしまうとあっては、なるべくしてその役割を担うことになったのでしょう。
また、パナマ運河の様子にも、人間のすごさとかエゴなどを感じてしまいました。
会期中には2回も週末が入っているので、懐かしい顔が集うことと思います。
私もみんなにお会いしたいけれど、今週末の予定は(も?)不確定の体調次第。(+_+)
月曜日の夜に銀座に行く用事があるかも…なので、その前に伺いたいなぁと思っていたら、月曜はお休みなのですね。(;_;)
来週のスケジュールを考えると、今週末にお邪魔させて頂くのがベストだと思うのだけれど…。
う~みゅ。