空のkiroku 雑記帳@goo

by 日蝕貧乏知恵者猫
この前、空を見上げたのはいつですか?☆彡
すぐ目の前にも美しさと不思議が溢れています!

8月28日、月の出から皆既月食!

2007-08-26 11:52:41 | (旧)雑記帳/空
 8月28日の夕刻、東の空からうっすら暗くなったお月さまが登場(半影食、つまり月出帯食)、この夜早い時間に(お天気に恵まれれば)日本全国で皆既月食が見られます!
 前回、日本で皆既月食が見られたのは2004年5月5日のことですが、全国規模では2001年1月10日以来。
 なんと6年半ぶりなのですっ。

月食の進行(日本各地同じ)
 半影食の始め 16:52(地平線下)
 部分食始め  17:50
 皆既食の始め 18:52
 皆既食最大  19:37
 皆既食終り  20:22
 部分食終り  21:23
 半影食終り  22:22
 
東京
 月の出  18:11
 日没   18:16
 薄明終了 19:45

 おまけとして皆既月食中にみずがめ座σの星食もあります。@高校生天体観測ネットワーク
 東京:潜入19:47頃、出現20:32頃
 潜入時間 MAP
 出現時間 MAP


symbol2 【特集】2007年8月28日皆既月食@アストロアーツ
 皆既月食についての解説、詳しい予報、撮影方法まで網羅。

symbol2 皆既月食どんな色?キャンペーン@国立天文台
 こちらも皆既月食についての解説や予報などが掲載されていますが、+キャンペーンが展開されています。
 皆既月食中にはお月さまが完全に見えなくなるのではなく、赤銅色と呼ばれるような赤黒く見えることが多いです。
 この色はいつも同じではなく、その時の様々な条件で変化するのですが、それを報告するキャンペーンです。


 皆既日蝕は太陽と地球の間に月が入って起こる現象なので、地球から見る月はいわゆる逆光の状態で、影を眺めているので月は真っ黒に見えます。
 比べて皆既月食は太陽と月の間に地球が入って起こる現象で、月に投影された地球の影は地球にある大気の影響で散乱するために、月がぼんやり見えることが多いという訳です。(合ってるかなぁ…苦しい。^^;;)
 地球上の大気汚染の度合いによって赤銅色の濃さが変わるとか(空気が綺麗だと皆既中の月が明るいオレンジ色に、汚れていると暗赤色や月が見えないなど)、大規模な火山噴火が起こると青味を帯びたり黒っぽく見えるなど、様々なことが言われていて、専門的にはダンジョン・スケールという尺度で計測します。


symbol2 BE ALERT FOR TURQUOISE
 また、今年3月3日(時差で4日の所も)にヨーロッパの西半分とアフリカで皆既月食が観察された際には、別の特異な現象に多くの人が気付きました。
 それは、地球大気中のオゾンの影響によって、月の淵がターコイズ(青緑)に染まる現象です。
 月を照らす光の大部分は地球の成層圏を通り抜けた散乱光ですが、一部の成層圏を抜ける光はオゾン層に赤い光が吸収されるために、このような色合いで照らすようです。
 但し、この現象は非常に短い時間しか観測できないらしく、皆既月食なってから数分(18:52JST)、皆既月食が終わる前(20:22JST)の数分に限られるようです。
 
 3月3日に撮影された月の淵がターコイズに染まる様子を収めたギャラリー@Spaceweather.com
 Total Lunar Eclipse Mar.3,2007 Page6 Page7
 お勧め:その1 その2 その3


symbol2 皆既月食のインターネット中継@倉敷科学センター
symbol2 皆既月食中継@銀河の森天文台(北海道陸別町)
symbol2 皆既月食どんな色?ライブ中継@国立天文台(東京都三鷹市)
symbol2 皆既月食中継のページ@かわべ天文公園(和歌山県日高川町)
symbol2 ライブ中継@綾部天文館パオ(京都府綾部市)
symbol2 ライブステーション@西はりま天文台公園(兵庫県作用町)

symbol2 オーストラリア@ディスカバリーチャンネル 
symbol2 Las Vegas@ノースダコタ大学 
symbol2 from Georgia
 

 赤銅色に染まる月だけでなく、青緑色にも注目!
 あとはお天気っ!!
 晴れますように…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする