![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/07/e67b7fea024bfc430a97d5e9d72dbc75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ae/5a0f6dad1006f0de8e6e33fca935475b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b2/9dbc852b290d0181a8321757f8476a3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/95/fe537d4a95064282a0f3a91d99be3320.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e7/2f44508fd777cf8cc8f11ae477d06c7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/88/3017b6ef0e9aeebb7dd2fbda02eac5bb.jpg)
11月15日は、久々の音や金時でのライブに参加した。仁子さんと相沢さんが新ユニット、「チャルチャル」を結成後、船原さん(以前から共演しているパーカッショニスト)が加わり、ぐっと厚みのある演奏を堪能。やはり打楽器が加わると、一味もふた味も違った音楽が奏でられる、と再認識。
今回は船原さんの打楽器群が実に興味深く、妙なる響きを奏でる初めて見る楽器の数々に魅了された。
楽曲的にはユニット名になっている、「チャルチャル」のアレンジが面白かった。rock的な旋律となり、より聴きやすく親しめる曲になった。
ライブ終了後打ち上げに加えて頂き、西荻駅近くのギリシャ料理店で楽しくワイワイと楽しいひと時を過ごした。白濁とした甘い香りと味のギリシャの酒「ウーゾ」。調子こいて飲むと危険、危険。アルコール度数が高いのだ。ラクの仲間である