アナログおやじのJazz&Audio日記

アナログ好きのおっさんが綴るJazz&Audioの四方山話です。夜な夜なレコード三昧、オーディオ三昧です。

4年ぶりのNew Machine

2013年11月30日 18時09分54秒 | 日記


4年ぶりにPCを買い替えた。3代続けてBTOマシンだったが、図ったように大体3年で壊れた。(笑)いづれも電源周りがおかしくなり、使えなくなった。今回は久々にメーカー製マシンである。HPだ。

驚いたのは静かなこと。今までが五月蠅すぎたせいもあるのだが、文字通りdesk top上にあるのに、音が全く気にならない。おまけに筐体が小さい。

vistaからいきなりWindows8に変わったので使い勝手がいまひとつわからん。今日明日でノンビリいじりますかな。データ移行がやっかいだぁ。画面が17インチから23インチへ。横長なのであまり大きさは感じず。ただし、机の上に物がおけなくなった。

今回はmemoryを16GにHDDを2Tにした。その割には早く感じないのはなぜ。?

スマホを替えてみた

2013年11月29日 23時43分50秒 | 日記
スマホを替えた。iphoneでは、ない。(笑)
へそ曲がりの拙者としてはみんなと同じはイヤなもので。Willcomである。理由は3つ。その1ランニングコストが安い。現在、auだが毎月の定額パケット料金が5,200円。これが2年間1,980円/月になる。半額以下である。以後2,980円なり。その2、音声通話料金が10分まで0円。(980円/月の費用が発生)現在、音声通話代金は2,000円前後だが、長電話すると跳ね上がる。(ほとんどないが、1分42円である。)

最後に音声品質。PHS回線は符号化方式が32kbpsのADPCMを利用しているため、原理的にCD(PCM)に近く、高音質なのだ。最近の携帯やスマホは、ずいぶんと音声品質がよくなったが、こと品質に関してはビックリするほどPHSは良い。以前会社でビジネス用に支給されていて、驚いた記憶がある。

問題は切り替えに伴う使用停止期間。
ネット経由で申し込んだため、新しい端末を入手するまでどうしてもタイムラグが発生し、その間Mobileが使えなくなる。サイトに但し書きがなくおかしいなぁ、と思っていたらオペレーターがやってくれた。

以下ネットショップオペレータとのやり取り。

「え、新しい端末が付くまでauは使えなくなるのですか。?」
「はい、お手元に端末が届くまでの送付期間お使いいただけません。」
「お客様、サイトに但し書きございますよ。」(勝ち誇ったように。)
「いえ、記載されてません。」(しめしめアホなオペレーターめ。)
「え、そんなはずはございませんが。」(何言ってるのかな、このおっさん。)
「いえ、ありません。どこに記載があるのですか。?」(何言ってるのかな、このおね~ちゃん。)
「今、確認いたしますのでお待ちください。」(アホな客め。待っとれや。)

*3分ほど待たされた。

「お客様、たいへん申し訳ありません。機種変更でのお申し込みには、記載があるのですが、MNPのお申し込みのサイトには記載がございませんでした。(しょぼ~ん)
「ですよねぇ~。電話使えないと困るなぁ。」(勝ち誇ったように)

とやりとりがありました、とさ。
尚、かっこの中は拙者の妄想です。(爆)


この項続く

パスタ

2013年11月28日 23時50分30秒 | 日記
今日は午後から気温急降下、天気予報通りで夜の冷えること。寒いときは鍋かスープが定番ながら、ここしばらくパスタを作っておらずなぜか無性に食べたくなった。よって、本日はパスタ。

胃拡張気味か今日も食べ過ぎ。前回食べたときは、いまいちだった生協国際ネットワークパスタ、今日はなぜかまずまずのお味。熟成したのかな。(笑)

ラーメン

2013年11月27日 23時58分25秒 | 日記


なぜか無性にラーメンが食べたくなった。夕飯はご飯ではなく麺、昼と夜が逆転だ。食欲の秋の余韻がまだ尾を引いており最近少し食べ過ぎ。今晩も4人前のラーメンを2人前ペロリである。いかん、いかん、と思いつつどうしても食欲が勝ってしまう。もはや健啖など自慢になる年ではないのだが。

年末年始の暴飲暴食は極力避けたいものだ。

小春日な一日

2013年11月26日 23時13分47秒 | 日記
今日は小春日和。セーターの上にジャンバー着て歩くと汗ばむほどだった。明日は気温急降下で温度差10度から15度とのこと。いやはや、たいへん。昨日は珍しく体調が悪く、風邪でも引いたかな。?と思ったが一晩寝たら治った。(笑)

ぶり返さないように今日も早く寝よう。

朝から交番へ

2013年11月25日 23時52分43秒 | 日記
今朝、所用にて外出時、なかなか貴重な体験をした。ショルダーバックを取り違えたのだ。色とカタチが酷似で、どうやら誤って持っていかれたらしい。途中で座れたため、カバンは網棚の上のまま着席。高田馬場で下車時、何の疑いもなくカバンを取って外へ。10歩歩いて気が付いた。「あれ、肩ひもがないなぁ。」慌ててホームの片隅により中を見ると---。

ブラックベリーが目に飛び込んできた。「いかん、取り違えた。」急いで改札脇の駅員室へ。事情を話し、西武新宿駅へ電話をしてもらう。ない。間もなく折り返してくるとのことで、二人でホームへ。下りとなった車内を見るも、ない。再び駅員室へ。、駅員さん片っ端から所沢までの各駅に電話を入れ、有無を確認。ない。万事休す。忘れ物の線は消えた。途方に暮れるが気を取り直し。となると、カバン取り違え事件である。すかさず交番へ。

駅前交番にはお巡りさんが5人。事情を話すと、「遺失物ではないしなぁ。」とみなさん思案顔。そのうち、中身を点検することになり、名刺入れを発見。「会社に電話するしかないなぁ。」とお巡りさん。と、そこに携帯から着信。マナーモードである。「はい、こちろ戸塚警察署の---。」お巡りさんがスマホに出てお話し。

結局、交番まで取り違えた人がカバンを持ってくることで決着。なんと日本橋まで行ってしまった、とのこと。

幸い、貴重品は身に着けていたし、かばんの中身もたいしたものは入っていなかったので、事なきを得た。

教訓。
電車で座った時は網棚の荷物は膝の上へ。

しかしならべてみると、大きさ、色ともよく似てること。

実りの秋

2013年11月24日 23時44分10秒 | 日記





畑に続いて拙宅の庭でも収穫。柿である。熟してそのまま落下するものもチラホラ、ただし去年に比べると格段にその数は少ない。そういえば去年は大きくなりきった柿の木に鋏を入れたのだ。よって枝や葉への養分が実に回ってしまい、柿の木自ら過剰と判断?。次々と実を落とした。

今年も去年ほどではないにせよ、かなりの実がなった。
さっそく収穫、甘い柿を堪能した。ぺろりと4つ一気に平らべた。

持つべきものは友人

2013年11月23日 22時05分49秒 | 日記











今日は日中風もなくぽかぽか陽気。セーターを着ていると暑さを感じるほど。絶好のプラグ交換日和。(笑)足回り全交換(ショックアブソーバー、スプリング、ロワーアーム、アッパーアーム、スタビリンク、リアパラレルリンク)とエンジンマウントの全交換を終え、絶好調ながら、どうもエンジンが今一つ力がない。

あ、プラグかも。?6月の車検時に交換をすっかり忘れており、購入時から走ること31,000Km、いくらなんでもよろしくないわけである。あいにくと整備記録簿がなく、いったいいつ交換したかも不明。

真っ黒に煤けてプラグホールはオイルで---、などと悪いほうへ考えるばかり。考えてばかりいても意味がない。プラグ交換あるのみ。いつものヤフオクではなく、楽天でポチリ。物は言わずとしれたNGK。世界初の新素材“ルテニウム配合中心電極”と“白金突き出し+オーバル形状”外側電極採用を謳うPremiumRX。メーカーの宣伝によればすべての点でイリジウムを上回り最強とのこと。お値段は@1,250円と高めながら、楽天カードを作るとポイント3000ポイント進呈の甘言に乗り、購買価格@750円のお買い得となった。(笑)

となると問題は交換作業。しかしなんとディーラー工賃は18,000円。!!専門店で6,000円から9,000円である。う~ん、たかがプラグ交換にしてはありえん、断じてありえん。となると残るはDo it yourself。以前からチャレンジしたいなぁ、と思っていたのだ。しかし王道なれどAlfaRomeo156V6は鬼門でもある。

なぜなら、インテークマニホールドの接続されているサージタンクと呼ばれる箇所が、奥側のバンクの上に大きく覆いかぶさっているから。普通のエンジンではありえない構造である。おまけに後ろバンクのボルトの位置が実にやっかい。

まともな工具もないし、経験もない拙者ここは友人に頼るしかない。元156V6乗りにして現エリーゼ乗りそしてDo it myselfの大魔王であるM氏にSOS。友人とは有り難いものでわざわざ長躯、寄居から馳せ参じて頂いた。

お手伝いをお願いは表向きで、実はすべて作業をお願いし、拙者は記録掛(カメラマン)に専念である。(^^);ほんの少し、ボルトの締め付け作業のみの体たらく。

M氏は元々Fj1600でサーキットを駆けていたレース指向の人。「クルマ」の造詣が深く本物のエンスーである。

古いプラグを見ると、綺麗に焼けていて、煤もなくかなり良い状態だった。とはいえ、6本のうち1本は座金が錆びていた。物はNGKだった。ロッジではなくネ。(笑)

交換後、エンジンを空ぶかし。力強さがまるで違う。音も元気いっぱい。走り出すと、交換前は2速から3速にすぐシフトアップしたくなったが、交換後は2速で十分。いや、2速のままもっと引っ張りたくなる。全域でトルクアップ。音も魅力的。力強さが蘇りリズミカルなサウンドを織なしこれは良い。

う~ん、ブレーキパッド替えたくなるなぁ。

発達の気になるお子さん向け運動教室開催のお知らせ

2013年11月22日 00時18分10秒 | 発達障害
発達の気になるお子様には、バランス感覚をうまくコントロールできないケースが多く、見受けられます。バランス感覚を重視した体操や、ボール運動(バランスボール、ソフトバレーボールなど)を通じ、スムーズにからだを動かし、日常生活が過ごしやすくなる運動教室です。

お申し込みはこちらからお願いいたします。

もしくは以下の項目を記入頂き、info@withnature.jpもしくはWithNatureのホームページのお問い合わせからお願いいたします。

1)お名前(参加されるお子様のお名前をフルネームでお願いいたします)
2)ご住所
3)メールアドレス
4)電話番号
5)年齢


■開催日時:12月22日(日)
受付開始:13時
開催時間:13時30分~14時30分        

■開催場所:埼玉県入間市健康福祉センター
地図はこちらです。
1)運動教室:3Fスタジオ 
*直接スタジオにお越しください。

■駐車場:ございます(70台収容可能)

■対象:発達の気になるお子様(6歳~15歳)

■ご用意いただくもの:上履き、運動ができる服装、タオル、飲み物

*親御さんの同伴お願いいたします。
                 

人財塾

2013年11月21日 23時41分48秒 | 日記


今日はお手伝いをしている地元中間NPOの人財塾が開催された。人財塾とは、地域デェビューをされたいシニア向けに地元のNPOやその他いろいろな団体を紹介&マッチングの場を設ける機会である。平均年齢65歳前後だろうか、それにしてもみなさんアグレッシィブ。定年退職されもまだまだ若い60代。きっかけさえあれば、地域に溶け込み会社人生とは違った世界が垣間見えることでしょう。

おもしろかったのは男性が圧倒的に多く、女性が少なかったこと。女性はすでに地域に溶け込みネットワークが広がっているのかもしれない。

寒波襲来

2013年11月20日 23時51分39秒 | 日記

朝、寒くて目が覚めた。枕元の時計兼気温計を見ると16.5度。おかしいなぁ、そんなはずがない。体感的には10度を下回る気温である。絶対におかしい。そうえば、寝る前の気温もたしか16.5度。どうやら、逝かれてしまったらしい。でも、なぜ壊れたのか。?単純至極な構造のはずなんだが。

夜実家に出かけ156の外気温計を見ると9度。家に戻り、気温計を見るとやはり、16.5度。(笑)

それにしても今日は寒い。
頭寒足熱よろしく頭がスースーして目が覚めるし、23時過ぎの気温は9度である。10度を切るとさすがに暖房が欲しくなる。今、足元の電気ストーブは900Wのパワーを全開である。

デジカメ

2013年11月19日 23時49分59秒 | 日記




長らく使ったデジカメが壊れた。電源が勝手に落ちてしまうのだ。メーカーは違えど、以前使っていた機種も同じ症状で使えなくなった。原因不明だ。スマホの内臓カメラ、画素数こそ800万画素ながらそこは所詮おまけのようなもの。いろいろな被写体を撮るには不満が残る。

この際、一眼レフといろいろと調べるも、どれも高い。ちょっと高級なものだと、なんだかんだで200,000である。う~ん、懐の軽い拙者としてはこれはちと高望み。諦めようか、と思ったのだが、閃いた。中古である。ヤフオクを見るとじつに多くの商品が並んでいる。もっともこちらも欲張ると、アッとい間に50,000、100,000となってしまう。いかん、コストパフォーマンス重視、いや予算がないので安くて良いモノを、だ。

ということで、デジタル一眼レフ初心者向けのNikonD3000に落ち着いた。元々Nikon党、アナログ一眼カメラはFM-2を長きにわたって愛用していた。

お値段格安。!!
コンパクトデジカメ並、それもお安いタイプである。

まあ、デジタル一眼は初心者だからこれでいいのだ。(笑)

初収穫

2013年11月19日 00時04分14秒 | 農業


待望の初収穫、人参である。生育不良のような不細工なカタチだが元々こういう種類の人参だ。5寸?といったような気がする。葉っぱの生育良すぎ。実の5倍以上だ。驚いたのは一切虫食いがないこと。無農薬が効いたのか。?いや無肥料が効いた可能性あり。余計な養分がなく虫が寄ってこなかった。?

ともあれ、まずはめでたしめでたし。

お味はこれから賞味である。さてどうしようかな。?

こんなもの、いらない

2013年11月17日 19時01分40秒 | 日記
自動ブレーキがもてはやされ、搭載する車は販売好調のようだが、ほとんど働かないのでは。?

おそらくこの機能が付いた「くるま」を買う人はいざとなれば、「「くるま」が停まってくれる、と誤解しているのではないか。?個人的にも経験があるが、いざパニックブレーキを踏むときは、それなりにスピードが出ている時であり、30Kmh以下でしか効かない、自動ブレーキが機能するスピード領域ではない。

図らずもマツダの試乗車事故で証明された。興味本位で「ホントに効くんかい。?」とアクセルを開けたのだろう。結果、バリアのスポンジをなぎ倒し、後ろの鉄策に激突。

ABSもしかり。
5Km/hでは効かない。身をもってABSの限界を試した経験がある。運転していた21turbo、柳沢峠の下りで上ってきたセドリックと正面衝突したのだ。路面は雪。もちろん、当方下りにてノロノロ運転。まさか、停まらないとは思わなかった。スローモーションのようにゴツン。相手は無傷。運悪く、こちらはラジエーターを直撃されクーラント液がダダ漏れで、走行不能。レッカー移動である。甲府側の南斜面は雪がなく、日陰の北斜面にわずかに積もった雪で事故ったのだ。24年前の出来事である。

このときABSが付いているから平気、と慢心していた。
説明書をよく読むと5Km/hでは機能しない、と小さく書かれていた。

こんなものに頼ってどうせ「くるま」がブレーキ自動に踏んでくれるから、と弛緩した怠慢運転が「増えることは」明らか。事故防止どころか、事故増加である。

個人的にはこんなもの、いらない。

事故を減らすにはAT廃止が一番。
「くるま」を運転できる人が激減。確率論的に事故は減り、交通渋滞も解消。

もちろん現実には不可能だが。

寒さ一服

2013年11月16日 23時13分13秒 | 日記
昨日とは打って変わってポカポカ陽気な一日。どこかホッとした雰囲気が漂う街、道行く人も生気のある顔つきである。外気温は15度前後、電車や歩くと汗ばむ陽気だ。室温は16度から17度。ちょっと肌寒い気はするけどエアコンを入れなくも問題ない。

ここ数日は12月の陽気というけれど、すでに11月も半ば過ぎ。あと2週間で、師走である。