こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

「この世には二種類の人間がいる」

2009-02-07 | ★わたしの読んでる本★
中野翠著。

これは、あるネットのお友達の影響を受け、購入した本です。

まずタイトルにも惹かれました。

「編集者T君の謎」を夜寝る前に読んでいたわけですが、次に読もうと
思って購入していた「この世には二種類の人間がいる」をどうしても
読みたくなって、こちらも平行して読み、サクサクと結局「T君」よりも
早く読み終えてしまいました。

恥ずかしながら、今までこの中野翠さんを知らなかったのだけど、
中野さんて、とにかくモーリーと似ています。
なので、まるで自分が書いたようなエッセイ(苦笑)

笑いながら読み終えた本です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選抜1

2009-02-07 | ★日記★
昨日、公立高校受験・選抜1の結果が発表されました。

2番目の子、サクラを咲かせてくれました。

それを聞いて、もうすでに「選抜1はダメ元だから、来月の選抜2に向けて」
という気持ちが強かったモーリーも夫も1番目の子も、そして本人もびっくり。

喜びよりも、呆然・・・。
まるで想定外でした。

面接に自信がなかった本人も、いったい何が合格の要因だったのか分析不可能で、
放心状態です。

とはいえ、あとから聞くところによると、3番目の子だけは合格を
信じていたようです。
2番目の子が自信なさげにしているといつも、3番目の子が励まして
くれたみたいです。

1番目の子も、友達からもらった強力なお守りを2番目の子の受験日に
貸して(←ここがセコイ(笑))いたみたい。

親は、受験の朝忘れ物が無いように確認しただけで、内心のドキドキを
隠して普通に接していただけ。
しかもモーリー、「ダメ元だから、受験に体当たりよ~」なんて無茶なことを
言いました(汗)

今は、肩の荷が降りたようなホッとした気持ちです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする