こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

左利き。

2010-02-24 | ★日記★
自分では当然、当たり前だと思っていることがある日、

「あれ?普通じゃないの?」

と判明することがあります。


つい先日も、お風呂場のステンレスラック(シャンプーやら
リンスやらを入れているヤツ)をふと見ると、そのシャンプーやら
リンスやらの液体が出る先端部分(ツルのようになってる部分ね)の
向きが、自分のいつも使う向きじゃない・・・。

毎朝意識して見ると、そういえば向きは自分のいつも使う向きじゃない。

これはどーゆーこと?

神経質ではないけれど、何本かあるシャンプー類の先端部分の向きが
そろっていると、キレイに見えるから時々そろえていますが、この
疑問はしばらくの間消えませんでした。

ふと。

娘に聞いてみました。

「シャンプーってどっちの手で取る?」

娘はどうやら左手でシャンプーを受けてるようです。
ということは、右手でシャンプーを押している、のね。
ということは、先端部分の向きは右向き。

モーリーは真反対です。
これで疑問は解決ですな。

自分では、他の家族も同じだろうと思っていたのに、これは
大きな間違いでした。

そういえば、ちょくちょくあるのよね、この手のびっくり。

小さい頃、左利きを右利きに直された覚えが・・・。
本当ならモーリーは左利きなんでしょう。
箸や鉛筆こそ右手だけど、ボールを投げるのは左だもん。
ボウリングもね。

昔は直されることが多かったと聞く左利きだけど、ずいぶん前から
左利きは直さない方がいいと言われているようです。

時代とともに、常識も変わっていくということでしょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする