![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a3/3eb45960847390c7a871fa1ee07325e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/86/4d5e18055247450ffd87a4b6e3c63711.jpg)
今年は秋が短いような気がします。
暖かいと思っていた秋はあっという間に過ぎて
もう初冬のような寒さ・・・。
こういう気候だと紅葉が綺麗なんでしょうか。
我が家の庭のモミジやカエデ、ハナミズキの葉が鮮やかに
紅葉しています☆
庭の花木がこんなに綺麗に紅葉しているとは。
その美しさに、思わず写メ(苦笑)
モーリー、歳を重ねるごとにその季節季節で感じる山や空気や
鳥のさえずりに敏感になっています。
それは、若い頃にはあまり感じられなかったこと。
今では、つらいことがあったり、苦しいこと、不安なことがあったら、
空を見上げたり、綺麗な花を見たり・・・。
そうやって視点を変えると、気分転換になって、嫌なことしか
考えられなくなってしんどくなってる自分を変えることができます。
自然は、いつも優しい。
自分を慰めてくれたり、元気づけてくれたり。
この秋は特に子どもの行事や大会で、12月に負けないくらい
駆け足で過ぎています。
なので、庭の手入れ、ちょっとサボり過ぎ(苦笑)
もういい加減にビオラを植えなきゃ♪