最近、朝起きれないな・・・
そう思ってたのは、モーリーだけじゃなかったみたいです(苦笑)
ブックマークしてるネットの友達も、ブログに「起きれない」と書いてて
笑っちゃいました。
確かに、冬から春にかけては日照時間も少々違ってくるし、朝起きれないという人は
多いようです。
それに加えて、春は新生活が始まる人も多いわけで、慣れない生活で疲れが出てくることも
あるよね。
モーリーの場合、この時期としては仕事量が少なくて、それに代わる、いつもとは
違う仕事をしたりして、結構お疲れです(汗)
気は使うわ、体力も奪われるわ・・・
早くいつも通りの仕事内容になればいいんだけど。
起きれないとはいえ、何とか自分と娘のお弁当作りや朝ご飯作りに支障がない程度には
起きれるんだけど、何しろ目覚まし時計の音が一切聞こえない・・・←これ、かなり重症。
で、保険として、時間差でガラケーのアラームをかけてるけど、その音で危機一髪
助けられてる感じ?(笑)
かなりの疲労が蓄積されてると思われます。
今日も疲れた・・・
バタバタの4月、桜ももう散り始めてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0b/8b44aa29e6c0cae72b80af4e443e9403.jpg)
先日、桜を撮影した時の1枚。
青空をバックに、満開の桜を撮りたかったけど、あいにくの曇り空でした。
桜って、人を呼び寄せる力がある。
そんなに目立つ場所の桜じゃないけど、この桜並木を楽しそうに見て通る家族ずれや
友達同士が結構いらっしゃってました☆
日本人はやっぱり桜が好き♪
そう思ってたのは、モーリーだけじゃなかったみたいです(苦笑)
ブックマークしてるネットの友達も、ブログに「起きれない」と書いてて
笑っちゃいました。
確かに、冬から春にかけては日照時間も少々違ってくるし、朝起きれないという人は
多いようです。
それに加えて、春は新生活が始まる人も多いわけで、慣れない生活で疲れが出てくることも
あるよね。
モーリーの場合、この時期としては仕事量が少なくて、それに代わる、いつもとは
違う仕事をしたりして、結構お疲れです(汗)
気は使うわ、体力も奪われるわ・・・
早くいつも通りの仕事内容になればいいんだけど。
起きれないとはいえ、何とか自分と娘のお弁当作りや朝ご飯作りに支障がない程度には
起きれるんだけど、何しろ目覚まし時計の音が一切聞こえない・・・←これ、かなり重症。
で、保険として、時間差でガラケーのアラームをかけてるけど、その音で危機一髪
助けられてる感じ?(笑)
かなりの疲労が蓄積されてると思われます。
今日も疲れた・・・
バタバタの4月、桜ももう散り始めてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0b/8b44aa29e6c0cae72b80af4e443e9403.jpg)
先日、桜を撮影した時の1枚。
青空をバックに、満開の桜を撮りたかったけど、あいにくの曇り空でした。
桜って、人を呼び寄せる力がある。
そんなに目立つ場所の桜じゃないけど、この桜並木を楽しそうに見て通る家族ずれや
友達同士が結構いらっしゃってました☆
日本人はやっぱり桜が好き♪