今日は田植え。

小さな苗が綺麗に並んでます。
夫が早起きして雨のやむのを待ち、午前7時過ぎから田んぼにスタンバイ。
1年ぶりに出動する田植え機の調子を見てから植え始め、”とにかく早いこと植えるでー!”
っていう気持ち満載のいい仕事っぷりに加えて、モーリーも午前8時から苗を渡したりする
手伝いをしてました。
午前9時頃には、義弟家族も参戦(笑)
そして、根っから働き者の義母は黙って見てるなんて出来ない性分。
肩と膝の痛みを押して、苗の植え直しをしてました。
午前11時からは、ご飯係のモーリーは買い出しして調理に取り掛かりました。
もちろん義弟の嫁さんと一緒です。
姪っ子と甥っ子たちも、ちょっとしたお手伝いをしたり、時々遊んだりと、田植えを賑やかにしてくれました。
今日のお昼ご飯は、アヒージョ、焼きそば、ジャーマンポテト、ワンタンと青梗菜のスープ、卵豆腐、焼き鳥。
こういう時は、量はたくさんじゃなくても、種類をたくさん作ることにしてます。
ということで、田植え機で植えるのは、今日すべて完了!
植え直しは半分ほど終わり、明日も引き続き義弟と夫が頑張ります。
明日、義母と嫁さんとモーリーは、芋の植え付けをする予定です。
とはいえ、今日は慣れない作業でほんっとに疲れました(汗)
義母はもっと疲れただろうな。
そんな植え直しですが、モーリーは2年目。
去年は、普段使わない筋肉を使い、晴天で強い日差しの中、”義母も頑張ってるんだから”と
無理して長いこと作業してました。
そのせいか、帰宅後はちょっと熱中症のような症状が出て、ずっと横になってたのを覚えてます(汗)
なので、今年は無理しないように、疲れた時点で夕方5時頃になってたこともあって、
義母に”もう疲れたから、お義母さんも終わりにしよう”と提案しました。
どうしても義母は無理してしまうタイプだから、尚のことこうしてこっちから提案した方がいいと思って。
ほおっておくと、自分のキリがつくまで、日が落ちるギリギリまで植えてるんじゃないだろうか、お義母さん・・・
そして、今年の植え直しは無理しないと決めてたせいか、去年よりちょっとだけ心に余裕があって。
母を思い出したり、昔の田植えを思い出したり、田植えしてるみんなの気持ちを考えてみたり・・・
で、お米作りって奥深いな、農家に生まれて、農家に嫁いでよかったと思い至りました(笑)
お昼ご飯の買い出しに行った折、

カラフルな色の花を咲かせるガザニア。
ちょうど花屋さんを通りかかり、あまりの可愛さに購入。
ガザニアは、10月半ばくらいまで花が咲き、株分けやさし芽で増やすことが出来るようです。
明日、プランターに植えようと思ってます♪

小さな苗が綺麗に並んでます。
夫が早起きして雨のやむのを待ち、午前7時過ぎから田んぼにスタンバイ。
1年ぶりに出動する田植え機の調子を見てから植え始め、”とにかく早いこと植えるでー!”
っていう気持ち満載のいい仕事っぷりに加えて、モーリーも午前8時から苗を渡したりする
手伝いをしてました。
午前9時頃には、義弟家族も参戦(笑)
そして、根っから働き者の義母は黙って見てるなんて出来ない性分。
肩と膝の痛みを押して、苗の植え直しをしてました。
午前11時からは、ご飯係のモーリーは買い出しして調理に取り掛かりました。
もちろん義弟の嫁さんと一緒です。
姪っ子と甥っ子たちも、ちょっとしたお手伝いをしたり、時々遊んだりと、田植えを賑やかにしてくれました。
今日のお昼ご飯は、アヒージョ、焼きそば、ジャーマンポテト、ワンタンと青梗菜のスープ、卵豆腐、焼き鳥。
こういう時は、量はたくさんじゃなくても、種類をたくさん作ることにしてます。
ということで、田植え機で植えるのは、今日すべて完了!
植え直しは半分ほど終わり、明日も引き続き義弟と夫が頑張ります。
明日、義母と嫁さんとモーリーは、芋の植え付けをする予定です。
とはいえ、今日は慣れない作業でほんっとに疲れました(汗)
義母はもっと疲れただろうな。
そんな植え直しですが、モーリーは2年目。
去年は、普段使わない筋肉を使い、晴天で強い日差しの中、”義母も頑張ってるんだから”と
無理して長いこと作業してました。
そのせいか、帰宅後はちょっと熱中症のような症状が出て、ずっと横になってたのを覚えてます(汗)
なので、今年は無理しないように、疲れた時点で夕方5時頃になってたこともあって、
義母に”もう疲れたから、お義母さんも終わりにしよう”と提案しました。
どうしても義母は無理してしまうタイプだから、尚のことこうしてこっちから提案した方がいいと思って。
ほおっておくと、自分のキリがつくまで、日が落ちるギリギリまで植えてるんじゃないだろうか、お義母さん・・・
そして、今年の植え直しは無理しないと決めてたせいか、去年よりちょっとだけ心に余裕があって。
母を思い出したり、昔の田植えを思い出したり、田植えしてるみんなの気持ちを考えてみたり・・・
で、お米作りって奥深いな、農家に生まれて、農家に嫁いでよかったと思い至りました(笑)
お昼ご飯の買い出しに行った折、

カラフルな色の花を咲かせるガザニア。
ちょうど花屋さんを通りかかり、あまりの可愛さに購入。
ガザニアは、10月半ばくらいまで花が咲き、株分けやさし芽で増やすことが出来るようです。
明日、プランターに植えようと思ってます♪