こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

ピアノ調律の時期がきた。

2017-06-02 | ★日記★
いつもの調律師さんから電話がありました。
ピアノの調律の時期が来たことのお知らせだったから、今月半ばに予約を入れました。

その電話を切ってから、ああー、もう前回の調律から1年半経ったんだな、そして、その間あまりピアノに触ってないな、
と思いました。
ほんとに残念なことです。

子どもらが小学校に入学してから購入したピアノ。
自分がピアノを習ってたこともあって、いつか子どもにも習わせたいと思ってたから、3人とも
ピアノを習わせました。

その後、自分が弾いたり、子どもらが弾いたり・・・
結局、2番目の子が音大に行くってことで、副科がピアノだったこともあり、一番よく弾いてくれたのは
2番目の子でした。

その娘も家を出て社会人になり、ピアノを弾くのはいよいよモーリーだけに(汗)
でも、なかなか弾けないものです、ずっとそばにあるのに。

ピアノは、弾かなくても定期的に調律した方がいいそうで、手放すのならまだしも、
モーリーのように手元にずっと置いておきたいのならなおのこと、調律する必要があるということなので、
1年半おきに調律してもらうことにしてます。

1年半ごとなんて覚えておけないから、調律師さんからこうして電話がかかり、調律する時期がきたことを
教えてもらえます。



そんなピアノ。

昨日今日と、久しぶりにポロンと弾いてます(笑)

以前弾いてた曲を何曲か弾きながら、んー、やっぱりピアノっていいな~を実感♪
久しぶりだから、指はあまり動かないんだけど、以前弾いてた曲は指が勝手に覚えてる(笑)

我が家には、自分がピアノを習ってた頃のレッスン本もあって。
ずいぶん古ぼけてしまってるけど、亡き母が捨てずに残しておいてくれたので、実家から持って帰りました。
残してくれてほんとに感謝です。
音大卒の友達いわく、”楽譜は財産”だものね。

一時期は、あの曲が弾いてみたいとか、頑張って練習してましたが、ここ最近は全然弾く気になれませんでした。
でも、好きなピアノだから、これからちょくちょく弾こうと思ってます。

今弾きたい曲は、カーペンターズ。
楽譜を探して購入してみようかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする