こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

硬筆書写、初段になった。

2017-09-24 | ★日記★
今日は、いつもの買い出し、そして、両方の実家へお墓参りに行きました。

夫の実家には、義弟家族がお墓参りに来ていて、今年受験生の姪っ子と甥っ子のことで
嫁さんと色々話をしました。

モーリーの子どもらもそんな時期があったな~って、ついこの間のことのように思えるけど、
過ぎてしまえば結構あっけなく忘れてしまうものなのね(汗)

それでも、3人ともそれぞれ選んだ道も違えば、入学までの経過も違うから、良いことも
悪いこともあって、色んな経験させてもらいました。

姪っ子は、義弟夫婦の1番目の子だから、何にするにしても初めてのことばかり。
親としては、期待もあり不安もあるよね。

うちの1番目の子は、初めての子としてはなんか不思議と不安は少なかった気がします。
勉強はあまり得意じゃなかったけど、自立心がある娘を信頼してたのかも。
いや、親子ともども何もわからなかったからかな(苦笑)

嫁さんと話しながら、うちの子どもらの当時のことを思い出してました。




ところで。

今日は買い出しとお墓参りしたら、ゆっくり家で過ごせるかなと思ってましたが、
そうでもありませんでした。
夫もバイクでツーリング、お墓参り、実家の手伝いなどしてるうちに、1日が
終ってしまい、2人とも意外とゆっくり出来ませんでした。

買い出し、お墓参り後、硬筆書写の先生から電話があり、”今回、級が上がって初段になったから
初段のお手本で清書してください”という内容。
急きょ先生のお宅に寄り、お手本をいただいて少しお稽古しました。

初段になって嬉しい反面、焦りました(汗)
今月の清書を仕上げたばかりで、ホッとしてたから。

初段になったら、楷書から行書になり、さらに難しくなります。
級が上がることは嬉しいことだけど、行書なんて自分に書けるのか?と不安でいっぱいで。

でも、ついに初段に。
難しいけど、やるっきゃない。

夕ご飯後から、ちょっと練習してみましたが、もうね、ペン先がどこに行ったらいいのやら。
お手本通りに書ける気しない・・・

先生からは、”うまく書けなくても今週中には清書しましょう”とのこと。
新しい扉を開ける気持ちで、やるだけやってみます!



そして・・・

Ed Sheeranの「Shape Of You」
昨日は、気分が良くなくて練習出来ず、無念。
でも、挑戦は続きます!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Eテレ「人生レシピ」を観た。 | トップ | WOWOW継続。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

★日記★」カテゴリの最新記事