こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

会社で思ったこと。

2014-11-25 | ★日記★
いやー、実は、昨夜夕ご飯中に、あろうことか、歯の詰め物が取れてしまい・・・。

どんなことであろうと、歯科に行くのはほんとに嫌なもので、といっても、
取れてしまったものは付けてもらわねばならぬ。

ということで、今朝は急きょ歯科に行ってから出社しました(汗)

幸い、詰め物の下の歯は虫歯でも何でもなく、詰め物はちゃんと洗って持参したので、
それをほんとにくっ付けるだけ。
なので、ほんの10分ほどで終了~。
よかったよかった(笑)



そんな今日。

歯の詰め物もすっかり付けてもらったし、気持ちを新たに仕事を頑張ってましたが。


同僚のおばちゃんの、自己中で勝手な作業のせいで、そんな新たな気持ちなんて
すっかり吹っ飛んじゃいました(泣)

ま、いわゆる、ほんとに今やらなきゃいけない作業をそっちにほっといて、
カゴを片付けたり、こっちのものをあっちにやったり・・・普段からそういう人では
ありますが、何と言うか、根は真面目だから悪い人じゃないんだけど、
何だか今日は目に余るというか、モーリー、イッライラしてきました。

流れ作業の中でも、みなさんそれぞれに好きな作業、嫌いな作業というのがあるもので。
そのおばちゃん、自分の好きな作業を断固として譲らない。

モーリーは実のところ、その作業は別の同僚(この人の方が上手)にしてもらいたかったので、
それがイライラの原因にもなりました。


そのおばちゃんのいけないところは、最初説明された作業が、目に見えてだんだんくそ丁寧に
なるってとこです。
最初はさらっさら~と削ればいいところを、途中からピッカピッカにしちゃう。
いつもエスカレート・・・(怒)
そういう人です。

そんなにやらないでいいことをやり過ぎにしてしまうってことは、次の作業を
遅らせてしまうことにつながり、結局、その流れ作業全体が遅れてしまうことになります。

それがわからないんだよなー。

モーリーともう1人の検査員、それをわざと指摘しないのは、もう面倒くさいから。
今まで何度も注意してきて、結局直らないことがよくわかったからです。


だけど、上司から、今以上に検査を早くしてくれというような指示が出た場合は、
事情を説明して、上司からそのおばちゃんの作業を注意してもらう、これが一番確実です。
文句も出ないし。


そんなこんなのイッライラ。
ただ黙々と検査をするのみです。
自分、こんなちっちゃい会社で何やってんだか・・・。

反面教師で、こういうおばちゃんになっちゃいけないなと思いました。


はー、今晩も大知くんのライブBDを見て寝よ☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のトドメと東方神起。

2014-11-24 | ★日記★
昨日、混雑したユニクロで疲れ果て、帰宅してからせわしく昼ご飯の支度、それから
夫の実家へ~とバタバタと過ごした日曜日。

いつもより、1.5倍増しのバタバタでした(汗)

そのトドメは、2番目の子がかけてきた電話。
この娘の電話は、100%ろくな話じゃないし・・・。

お金がないないと言いながらも、

「来月に友達とUSJに行きたいんだけど、どうしようー」

て、もー、好きにしてちょうだい。

そして、娘が今やってるオケのインスペクター(指揮者と演奏者の中間的な役割)の愚痴。
はいはい、自分でよく考えて頑張ってー。

母さん、インスペクターはやめときなさいって言ったのに、聞かないんだから・・・。
もー、知らん。


と、1日の終わりにこれだからー。
ドッと疲れが出てきました。



とはいえ、良いこともありました☆

先日、主婦友達と飲みに行った時、久しぶりに参加出来た友達がいて、
彼女、東方神起の大ファン!

今年は、モーリーと同じ3度、公演を見に行ったそう♪
なんと東方神起は、来年は2人ともか、どちらかが兵役のため活動出来なくなるってことで、
彼女は、可能な限り会いに行きたい!という思いが強いみたいです。

そういう彼女なので、ツアーのライブを何度も見に行くモーリーとの話は熱い熱い(笑)
彼女も言ってましたね、何度行っても、いつも新鮮な気持ちでライブを見られると。
そして、何度行っても飽きることなんてないとも☆

ええ、ええ、そうですとも。
よくわかります、その気持ち♪

その飲みで、彼女もFBしてるってわかったので、お互いに速攻友達承諾しました☆

それから、ニベアのCMに気づいてくれて、大知くんいい声だね~って言ってくれました♪
ほんとに嬉しい言葉です。

で、大知くんのおススメの歌は?とFBのチャットで聞かれて、しばし考えるモーリー(苦笑)
こういうのすぐ答えるの、難しいよねー。

もちろん自分が好きな楽曲はあるんだけど、それよりも、大知くんを気に入ってくれた友達に
もっともっと大知くんを知ってもらうために、どの楽曲を勧めたらいいんだろ・・・って
思っちゃうからね。

考えに考えた末、やっぱ最初はこれからでしょ、と、彼女に勧めた楽曲は、
「Two Hearts」

で、モーリーが大好きな、

「Good Sign」

ダンスチューンでおススメ、今が旬の、

「Break It Down」

とりあえず3曲、教えてあげました♪


今度は、東方神起のおススメを彼女に教えてもらおうと思ってます。

そうそう、彼女、東方神起だって口パクじゃないからねーと言ってました(笑)
彼女もモーリーも、歌とダンスがうまいアーティストに惚れてる仲間だねー♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニクロ30周年。

2014-11-23 | ★日記★
今日午前中は、いつもの買い出しに、と思っていたら、この連休中、30周年記念の売り出しを
繰り広げているユニクロに急きょ行こうという話になりました(汗)

駐車場もレジも行列が出来てるのはわかりきってるので、モーリーはあまり
気はすすまなかったものの、2番目の子に買ってやりたい洋服があるので
夫と帰省している娘と父とでユニクロに行くことにしました。


当然、お店の外も中も混雑のユニクロ。
それに加えて、家族それぞれの洋服選び・・・ヒートテックやフランネルシャツなどなどを
お互いに相談し合ったり、大型店である店内を家族を探してさまよったり、もう途中でヘトヘトに
なりました、ちょっとイライラもしてきたし(汗)

その甲斐あって、予定通りものは買えました。
でも、その後の買い出し、早く帰宅しなくちゃいけない用事があって、バタバタとせかされるように
スーパー店内を回り・・・。

もうー、せっかくの日曜日、こんなにバタバタなんて嫌だわ。
帰りの車中で、何だか元気がなくなってきました(沈)

昨夜は主婦友達と飲みで、帰ったのは午前様だったし、寝不足もあるのかな。
ふー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は飲み会。

2014-11-22 | ★日記★
今日は午前中、休出。
頑張りましたー。


今日は夕方から、主婦友達と飲み会♪

急用のため不参加になった友達がいて、参加は4人だけど、
ほんとに久しぶりに参加出来る友達がいるから、楽しみなのは変わりありません☆

参加人数が少ないと、それはそれで中身の濃い話になったりして面白いものです。
以前もそんな日があって、盛り上がるかなとちょっと心配してたんだけど、まー、そんな心配は無用。

それぞれの深い話・・・悩みとか自慢とかで、何ならいつもよりもいっぱい笑って
たくさん飲んだ夜になりました(笑)

何しろ、同級生の子どもらが保育所の頃からのママ友だから。
今さら数えたりしないけど、もう軽く10年以上の友達になったんだね、早いねぇ。

来年春から、夫婦だけになるっていう友達も多くなって、だからこそ、やっぱり
主婦友達の出番(笑)

家に子どもらはいないけど、友達と出かけたり、招いてお茶したりっていうことが増えると思います。
子どもらがいないのはやっぱり寂しいけど、それを考えたら元気が出てきます♪

あ、それにモーリーには大知くんがいるもんねー。
大知くんだけじゃない、ファン友さんもいるしねー(笑)



そういえば。

大知くんのInsta、フォローが3万人になってましたね☆
素晴らしい!

12月2日=新曲リリース日の前日には、ニコ生出演が決定です♪
リリース日前日ってことで、ニコ生、どうかな~と思ってたので、嬉しいです。

公式サイトはやっとリニューアルされて、情報が何となく一括されたという感じにはなってますが、
情報自体はやっぱりおそいー!
いつもファンのツイッタ―の方が早い、何故か。
これはずいぶん前からの疑問です。

大知くんのBIOGRAPHYはなくなり、簡単にプロフィールが掲載されてるだけ。
これまでの歩みも大切なのに・・・。
そう思うのはモーリーだけかな。
オフィシャルに対してはどうしても辛口になってしまいます(汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッキー新曲「Fall」リリース♪と友達の車。

2014-11-21 | ★日記★
ちょっと日にちが過ぎちゃったけど(汗)

19日にマッキー、新曲「Fall」リリースしましたー♪

TVをほとんど見ないモーリーにはわからないんだけど、何やら「きょうは会社休みます」という
ドラマの主題歌になってます☆

これ、ドラマのCMでちらっと聞いた時は、「ああ~、これ、マッキーのドラマ主題歌だ~」という
空気が我が家のリビングに漂いましたね(笑)

「四つ葉のクローバー」もドラマの主題歌でした。
ドラマは見てませんが、好きな楽曲です☆

マッキー、インターネットラジオでも言ってましたが、この「Fall」のアレンジは、
アースウインド&ファイヤーの「ブギーワンダーランド」を意識して作ったとか。
う~ん、そういう雰囲気~。
ノリノリだけど、切ない恋みたいな。

ドラマの内容とリンクして(て、詳しくは知りませんが(苦笑))
恋に落ちるっていう歌詞で、タイトルが「Fall」って、
マッキー、このタイトルの付け方も抜群のセンスです♪

カップリングは「新しいドア」っていうんですが、これ、思わず大知くんを連想しましたね(笑)

「ガン検診啓発キャンペーン」の新テーマソングなので、「健康診断」「ガン検診」という
キーワードが歌詞の中にちゃんと入ってます。

だけど、それ以外はじーんとくるよな、マッキーならではの歌詞、
そして、優しい暖かいメロディーラインとアレンジ♪

今夜はこの2曲、ヘビロテです。

これは「Fall」(Short Ver)

   Fall / 槇原敬之



ところで。

ネットの友達が、最近自分の車を売ったということを日記に書いてました。
とっても車好きで、AT車じゃなくマニュアル車。

結婚して子どもさんが生まれ、色々考えた結果、売却に至ったそうですが、
日記にも車のことをたくさん書いてて、ドライブに行った先で車の写真もたくさん撮って
ブログに載せたりしてただけに、彼の気持ちを考えるとモーリーも何だか悲しくなりました。

だけど、知り合った時、学生だった彼が、家族や将来のことを考えるような親になったという
感慨深い思いもあります。

独身の頃にはちょっと考えられなかったことも、家族のためなら・・・と大胆な決断出来るし、
何よりそれまでの価値観が違ってくる、そういうことを実感してるのかなと思います。

ただ、モーリーは忘れません、その友達が「車愛」に溢れていることを。
どんなにその車が気に入っていたかを。

前の車は黒だったよね。
景色に溶け込んだたくさんの車の写真、とっても綺麗だった☆

時折更新される友達の日記を読んで、元気にしてるとホッとします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする