先日、銀行で用事を済ませ、
車を発進させた途端に
ハンドバッグを後ろの座席においた事に気付き、
赤信号で止まった折に、
シート・ベルトを外して
バッグを助手席に置いた瞬間に信号が変わり、
発進したときにはシート・ベルトがまだ。
ところが目の前を見るとな・な・なんと不運な事に
木の陰に隠れていたおまわりさんが
20メートル先の二人に合図を送っている。
「し・し・しまった~~~っ」
二人のおまわりさんが飛び出してきた姿を確認しつつ
そっとベルトを引き寄せ、
ゆっくり停車させると同時にカチャ・・・。
「すみません。シート・ベルト検問ですが
窓を開けてくださいっ」と車に駆け寄ってきたおまわりさん。
「はい。」と素直に窓を開ける私。
ところがラッキーな事に
暑い日だったにもかかわらず
冷房の効いた場所に出かけるので
ジャケットを着ていましたが
素材がツルツルで
ベルトをかけても
すぐに滑るのです。
状況を確認したおまわりさん。
「ベルトが滑り落ちていましたね。
失礼致しました。
一応、免許証だけ拝見させてくださいね。
それではお気をつけてどうぞ。」
日頃、シート・ベルトは必ず着用しているのに
一瞬外しただけで捕まるのはイヤ。
おまわりさんには大変に申し訳ないけれど
必死で無言の攻防戦+思わぬツルツル効果で間一発。
ティールームで冷や汗を拭いました。
車を発進させた途端に
ハンドバッグを後ろの座席においた事に気付き、
赤信号で止まった折に、
シート・ベルトを外して
バッグを助手席に置いた瞬間に信号が変わり、
発進したときにはシート・ベルトがまだ。
ところが目の前を見るとな・な・なんと不運な事に
木の陰に隠れていたおまわりさんが
20メートル先の二人に合図を送っている。
「し・し・しまった~~~っ」
二人のおまわりさんが飛び出してきた姿を確認しつつ
そっとベルトを引き寄せ、
ゆっくり停車させると同時にカチャ・・・。
「すみません。シート・ベルト検問ですが
窓を開けてくださいっ」と車に駆け寄ってきたおまわりさん。
「はい。」と素直に窓を開ける私。
ところがラッキーな事に
暑い日だったにもかかわらず
冷房の効いた場所に出かけるので
ジャケットを着ていましたが
素材がツルツルで
ベルトをかけても
すぐに滑るのです。
状況を確認したおまわりさん。
「ベルトが滑り落ちていましたね。
失礼致しました。
一応、免許証だけ拝見させてくださいね。
それではお気をつけてどうぞ。」
日頃、シート・ベルトは必ず着用しているのに
一瞬外しただけで捕まるのはイヤ。
おまわりさんには大変に申し訳ないけれど
必死で無言の攻防戦+思わぬツルツル効果で間一発。
ティールームで冷や汗を拭いました。