「戦場のピアニスト」 2020-08-19 20:48:50 | 日記 気になりながら観るチャンスが無かった映画です。第2次世界大戦中のワルシャワに実在したユダヤ人ピアニストの自伝。ユダヤ人が追い詰められていくシ―ンを息を詰めるようにして観ましたが、戦争で人間がどこまで残酷になるのかを改めて考えさせられた作品でした。 « 超天才かも。 | トップ | 呼吸ができない? »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (anrinana) 2020-08-19 23:27:02 こんばんは⭐︎私も今日観てましたが、悲しすぎて途中でやめてしまいました。極限まで追い詰められたら人間って残酷。自分の中にも残酷な部分が眠ってるのかと思うと恐ろしくなりました。 返信する Unknown (m-sha) 2020-08-20 08:19:59 おはようございます。重いテ―マの暗い映画でしたね。終戦間近のドイツ将校とのやり取りに癒されましたが、彼はソ連の収容所で亡くなられたようです。ショパンの作品が胸に沁みました。今日も猛暑日、お大切にお過ごし下さいませね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
重いテ―マの暗い映画でしたね。
終戦間近のドイツ将校との
やり取りに癒されましたが、
彼はソ連の収容所で亡くなられたようです。
ショパンの作品が胸に沁みました。
今日も猛暑日、お大切にお過ごし下さいませね。