昨夜は赤ワインを
開けました。
ヒレカツに
バローロです。
濃いガーネット色のワイン。
複雑な味わいで
ワイングラスに2杯を
楽しみました。
✨✨✨✨✨✨
イタリアワインのあとは
クラシック音楽館で
フランス音楽。
✨✨✨✨✨
1. ルーセル
「弦楽のための
シンフェニエッタ」
2 プーランク
「シンフォニエッタ」
3楽章のチャーミングな
こと。色とりどりの音に
耳を奪われました。
続く4楽章の楽しさ。
コーダもおしゃれ。
3. イベール
「室内管弦楽のための
ディヴェルティスマン」
① 序曲
ピアノも加わり
にぎやかで楽しい始まり。
② 行列
曲中にメンデルスゾーンの
結婚行進曲(笑)
③ 夜想曲
④ ワルツ
⑤ パレード
⑥ 終曲
楽しさ爆発。
パーヴォ氏も
ポケットから
ホイッスルを
を取り出し演奏に参加。
真面目な団員さん達も
ニコニコ。
最後にブラボーが
掛かりました。
イベ―ルは
クラシック音楽に
半旗を翻している
作曲家と
パーヴォ氏は話して
いましたが、
遊び心に溢れた
フランス音楽の
時間でした。
楽しかった!
✨✨✨✨✨✨
後半は
スティ―ブ・ライヒの作品
①「ダブル・セクステット」
②日本初演
「トラベラーズ・プレイヤ―」
旧約聖書
(出エジプト・創世記・詩篇)からの引用で
歌が加わります。
指揮はコリン・カリ
✨✨✨✨✨
最後に今年亡くなられた
メナヒム・プレスラ―氏
99歳の演奏。
①「レントより遅く」
ドビュッシ―
②「夢」
ドビュッシ―
③「マズルカ」Op.67―4
拡大した楽譜を見ながら
背中にクッションを
あてての
演奏でした。
「ただ音符を弾くだけでは
駄目です。
指で音楽を語らなければ
ならない」
そして
「続ける事です…」と。
インタビューでの
お話です。
やっぱり、テレビはみませんでした。
何をやっていたのかというと。。。
思い出せない。
松本清張を少し読んでいたけれど。
今日は雨の中、高幡不動尊まで、
紫陽花見物。
今は、ガクアジサイの方が
種類が多いかも。
プーランクの『シテーレ島への船出』
また弾くことになりそうです。
多分、来年の演奏会で。
年末はハチャトゥリアンの仮面舞踏会。
今日は紫陽花見物でいらしたのですね。
紫陽花はこちらは
今は見頃できれいです。
つきはプ―ランク?
楽しいですね。
私はプ―ランクとイベ―ルは
サックスのリサイタルの
伴奏で弾かせて
頂きましたが本当に
楽しかったです。
それからハチャトリアン?
こちらも楽しそう。
8月に子供達が「剣の舞」を
弾きたいと言っていますが
間に合うかな?
素敵な曲ばかり
又、楽しめますね❗