SHAンパンでもいかが?

「最終楽章 気分はAdagio」
77歳の一人暮らし。

モーツアルトの息子

2010-12-16 10:29:29 | 日記
昨夜は厚い雲に覆われ、
天体ショーは無理でしたので、
先ずはアルフレッド・ヒッチコックの古い映画を観たあとは
読書タイムです。

お借りした『モーツアルトの息子』をかなり読み進み、
今朝はなかなか目が醒めませんでした。

我が家に1曲だけあったクサヴァー・モーツアルトの楽譜。


ピアノ&ランチ研究会

2010-12-15 23:14:55 | 日記
寒い中、午前中はピアノ、
午後からはランチでした。

前菜はピンぼけ。
スープは野菜と春雨。





焼きそばとデザートを頂いたらお腹一杯でした。


ふたご座流星群・・・昨夜がピークだったようで
とてもよく見えたそうです。

現在11PM。
今夜は雲が多くて星も月もみえませんが、
夜半過ぎに屋上に上がってみようと思います。
しかし今年一番の冷え込みですので
暖かいお布団にもぐり込む可能性大。




葉付きみかん

2010-12-15 16:41:48 | 日記
伊木力のおみかんが届きました。

宅急便のお兄さんが「木の箱・木の箱・・・」と言いながら
玄関口に入れてくれました。
昔ながらの木の箱でとても懐かしいです。

蓋を開けると葉付きのみかんがぎっしり。
N子さまありがとうございます。



御礼のお電話をしますと
「とても甘いですよ」との事でしたので
早速、頂きました。

最終日

2010-12-13 21:53:28 | 日記
今夜はルミナリエの最終日。
雨が降る夜、気温も低いとの予報でどうしようかと迷いましたが、
思い切って6時に出かけましたところ、
会場に到着する頃には雨が止んでいました・・・ラッキー!!

光の壁・・・今年はゴールドが多い?



光のモスク?







クリスマス・コンサート

2010-12-12 22:04:42 | 日記
声楽アンサンブル・プサルムスのコンサートが
終わりました。
ア・カペラのグループですが、
オルガンで少しお手伝いをさせて頂きました。



会場を埋め尽くしたお客様。
又、開演前には教会の鐘が3分間にわたって鳴り響き、
雰囲気を盛り上げてくれました。

演奏会終了後、打ち上げの会場で
リラックスした表情のコンダクターの松原千振氏と
ソリストの伴真由子氏。
素晴らしい歌声でした。





帰り道

2010-12-11 14:03:24 | 日記
朝、一番に美容院に出かけました。
なかなか時間が取れなくて
帽子をかぶって何とか凌いでいましたのでヤレヤレです。

帰りにはいつもこのお店に寄りますが、
店内はすっかりクリスマス・モード。



お正月用のケーキの予約・・どれにしようかとても迷います。



夕方から練習に出かけるので、
カスクートとサンドイッチを購入。

ついでにケーキも。


若い頃は甘いものが苦手でしたが、
何時の頃からか必要不可欠になりました。


鏡餅

2010-12-09 22:56:29 | 日記
今夜は早目に出かけ
買い物も済ませましたが、
デパートも飲食街もガラガラなのには吃驚。
師走のこんな時期にお店が閑散としているのは
不況の影響?
そんな思いとは裏腹に店頭にはお正月のものが並び大層華やか。
こんな素敵な鏡餅も。

くるくる回る可愛い観覧SHA。


オルガン・レジストレーション

2010-12-08 20:27:58 | 日記
午後からオルガン練習に伺いました。



どのように聖堂に響いているのか
演奏台ではわからないのですが、
この教会ではスピーカーが2階に設置されているので、
更に聴き取りにくく
ゲネプロで調整するしかないようです・・スリル満点!





教会の門をでると夕陽が沈むところでした。
早くかえらなきゃワン君達が待っている。