変化を受け入れることと経緯を大切にすること。バランスとアンバランスの境界線。仕事と趣味と社会と個人。
あいつとおいらはジョージとレニー




忙しいです。
仕事をずっと上手くコントロールし続けるように、
いつかはおいらもなれるのでしょうか。

さて、我が家のNEW PC。
オークションで買ったVAIO君です。
このクソ忙しい中、何とかセットアップも終わり、
それなりに補強もしました。
仕事用のPCも含めて、我が家最強マシンの登場です。
最大のトピックは、ハードディスク。
もともとSATAなので速い訳ですが、RAID設定してみました。
ストライピングです。7600回転のSEAGATE製500ByteHDDを
2台買ってきたんです。そうです、テラマシンになったんです。
OSがXPなので、メモリは2GByteですが、DDR533ですが、
ま、よしとしましょう。

で。
買い換えた理由の一つとして、ビデオカメラをフルHDにしたのに、
PCが対応していなかったってのがありました。
フルハイビジョンで取り込んで、編集したいじゃないですか。

結果。
VAIO君、CANON製カメラは、フルHDだと認識してくれません。

なんじゃ、そりゃーー!!! (号泣)

次はキャプチャーカードの増強だ!
 ちくしょうめ!!
 テレビチューナーも着いていないモデルだったから、
 どのみち買わないといけなかったんだけどね。


安物買いクリック。
    ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログへ


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )