maaat aqua blog

海水魚と珊瑚を飼育しています。

エコポイント

2010-09-16 23:01:15 | 日常
マイルーム用冷蔵庫を買ったときにもらったエコポイント放置してたんですがー

使える期限が来年の3月末なんですねーw

で、あわてて商品に換えることに・・・

いろいろ考えた結果電子マネーのEDYに交換することにー
手数料100ポイント取られるけど、QUOカードみたいに送料500ポイント差し引かれるよりお得かな^^
ゲームの課金にもすぐ使えるしーwww

ただ、手元に入るまですごい時間掛かるみたいね><
申請後の手続きで1~2ヶ月とか・・・

まさにお役所的時間感覚www


桃屋

2010-09-16 22:36:56 | 日常
桃屋の食べるラー油がいつも品切れです。
ブームもあってバカ売れしてるみたいですねー^^

沖縄土産の食べるラー油も味見させてもらいましたがー
美味しいーw

しばらくブーム続きそうで入手困難でしょう・・・

スーパーで瓶詰めの搾菜と海苔の佃煮を買ってきたのですけどー
桃屋とCGCが並んでてー
同じ量で桃屋3倍以上のお値段www

もちろんCGCの買いましたーw

桃屋いつの間に高級ブランドになったのだろ?
決して裕福でない家庭で育ちましたけど、昔は普通に桃屋のを食べてた気がしますがー
メンマ、搾菜、花らっきょ、江戸むらさき、などなど・・・
当時、競合する商品が市場に無かったから高くても買ってたのかな?
CMも盛んだったし・・・

今は、安いの他にあるから買う気しませんwww


同じ名前

2010-09-16 07:30:45 | 日常
取引先の会社が社名を変えた。

株式会社ネクスト○○

どっかで聞いたような名前だなーw

ネクスコにもにてるしwww

ネクストって会社の資本でも入ったのかなー
で、ググってみると

「株式会社ネクスト」だけでも同名の会社がいくつかあるね^^
東京は不動産会社、千葉は広告代理店、岩手はソフト開発会社・・・

県が違えば同名でもいいみたいねw

同名といえば、同姓同名の他人ってのもいるよね。

昨年、自分と同姓同名のやつが小さな詐欺事件を起こしてー
ローカルニュースに出てた><

歳も近いし、同じ市内に住んでるんですよー
しかも、住所は自分の実家に割りと近い><

同級生とかチラッとそのニュース見てー
「ついにあいつ犯罪犯したかー」なんて思われてると嫌だなー><

母親に話したら、「当時普通に使われてた簡単な名前にしてしまってごめんねー」
とのことw

そういえば、同級生にも何人か同じ名前の子いたなーwww

どうせなら、立派な事してニュースに出て欲しかったのですが・・・
同姓同名のやつが、しかも犯罪者が近くに住んでると思うとちょっと不気味です・・・・