菅内閣の支持率、尖閣問題以降どうなってますかね?
菅総理は勉強ばかりで行動する力が無いんじゃない?
駐中国大使に任命されたなんとかという人もそんな苦言してたなーw
鳩山さんが自分だったらこうしたと言ってるけどー
トラストミーで米国の信用を失墜させた人が何言ってもねー
国際社会も中国も鳩山を信用しないでしょう。
岡田幹事長が国内法に基づいて粛々と対応してきたと言ってましたがー
言ってる事とやった事が矛盾してるじゃん。
菅総理は他人事みたいに何も動いてないしー
というか、動いても何も出来ない?
時間が解決すると思って、波風立てることは言わずにじっとしてるのかな・・・
米国に対しても、中国に対しても、北朝鮮に対しても・・・
中国は中国の考えに立ってはっきり行動してくるんだから、日本もしっかり対応しないとー
それにしても、中国は政治的に国民感情を煽ってきたから、戦前のナチスドイツみたいになってきてるね。
今の政権はまだ穏健な感じだから均衡保ってるけどー
力の弱かった以前と違って、経済的にも軍事的にも力つけた今ではー
国民感情に後押しされたした急進的なリーダーが出てくると、一気に情勢が悪化するだろうね。
一昔前は、米国の言いなりになってていいのかーなんて言われてたけどw
日米安保関係が揺らぐと、今回のように中国の脅威がモロに押し寄せて来るんですね。
まぁ、属国になるなら中国より米国のほうがいいねw
英語のほうが会話覚えるの簡単そうだしwww
菅総理は勉強ばかりで行動する力が無いんじゃない?
駐中国大使に任命されたなんとかという人もそんな苦言してたなーw
鳩山さんが自分だったらこうしたと言ってるけどー
トラストミーで米国の信用を失墜させた人が何言ってもねー
国際社会も中国も鳩山を信用しないでしょう。
岡田幹事長が国内法に基づいて粛々と対応してきたと言ってましたがー
言ってる事とやった事が矛盾してるじゃん。
菅総理は他人事みたいに何も動いてないしー
というか、動いても何も出来ない?
時間が解決すると思って、波風立てることは言わずにじっとしてるのかな・・・
米国に対しても、中国に対しても、北朝鮮に対しても・・・
中国は中国の考えに立ってはっきり行動してくるんだから、日本もしっかり対応しないとー
それにしても、中国は政治的に国民感情を煽ってきたから、戦前のナチスドイツみたいになってきてるね。
今の政権はまだ穏健な感じだから均衡保ってるけどー
力の弱かった以前と違って、経済的にも軍事的にも力つけた今ではー
国民感情に後押しされたした急進的なリーダーが出てくると、一気に情勢が悪化するだろうね。
一昔前は、米国の言いなりになってていいのかーなんて言われてたけどw
日米安保関係が揺らぐと、今回のように中国の脅威がモロに押し寄せて来るんですね。
まぁ、属国になるなら中国より米国のほうがいいねw
英語のほうが会話覚えるの簡単そうだしwww