maaat aqua blog

海水魚と珊瑚を飼育しています。

パワーチャイナ

2010-09-25 23:28:20 | 日常
「“17日間の領土戦争”日本、中国に白旗」(中央日報)

尖閣諸島での日本の譲歩はどこから見ても外交の敗北って感じですねー

韓国の論調は全く同感です。
「中国は大国としての国際的責任と役割には関心が無く、自国の利益だけに執着し影響力拡大にだけにこだわっている。」
と言ってますねー

それが中華なんですねーwww
相手国を尊重して対等に付き合う気なんてさらさら無い。

レアアースなどの資源輸出停止も武器にして報復してくるし・・・
これからどんどん要求してくるでしょうね。

当面は、アジア圏を中国の支配下にするでしょうか?

日本は資源ないから毎年莫大な献金を要求されるようになるかもー
中国の富裕層にはコシヒカリとか人気みたいだからー
毎年、年貢米を収めるとかwww

それにしても、日本は政治家もメディアも緊張感ないよねー


Core i7

2010-09-25 19:36:46 | パソコン
Core i7 860を中古でゲトしました。
4コア8スレッド、定格2.8GHzのCPUですね。



18,000円もしました。
2週間前20000円で2個出てたのが即売でしたから、食いついちゃいましたーw
(そのときはP55マザーも1980円で2枚出てて、悩んでたら他の人に買われちゃいましたwww)
ちなみに、そのとなりにCore2Quad Q6600が10,000円で売られてましたw
しかし、相変わらずIntel高い!

OCerの見切り放出品か金持ちマニアの買換えかーwww
いずれにしてもカタログ落ち品ですね。

載せるマザーが無いのでしばらくはお飾りwww

会社のH55マザーにチェックのため載せてみました。

Core i3の環境にCPUだけ載せ換え・・・

うーん
なんとか定格ではPrime動くもののー
(8スレッドには感動www)
ちょっとOCを掛けるとみるみる温度が上昇・・・
静音ファン搭載の手裏剣ごときじゃ歯が立ちません><

はい、i7をなめてましたーwww
45nmだし4コアだし、当然ちゃ当然ですねw

CPUクーラーをはじめマザーも本気で探さないとOCは難しそうです。
その前にハズレ個体かもしれないけど・・・

いあー
i3の発熱の低さとOC耐性の良さを再認識しましたーwww


中国という国

2010-09-25 18:33:03 | 日常
中国という国は周辺諸国と友好関係を築こうなんて考えちゃいない。
民族意識の強い国だから自分たちの民族の利益のためなら他民族やその国が滅ぶのは何とも思わないんです。

時に友好を装ってるのは当面の利益を得たいからだけなんだよ。

軍備拡大も周辺の国が属国のように中国の言いなりになるようにしたいから。
王朝時代の中国がやってきたことのようにね。

周辺だけじゃない、世界中が中国のご機嫌を取るようにさせたいんだろうんね。
中華が世界の中心なんです。
それくらい中国人は傲慢なところあるように思う。

石原都知事が暴力団と一緒と言ったとおりでー
最近は暴力を背景にした脅しで利益を得ようとしている。
以前は被害者を演じて反日で世論を煽ってたけどね・・・

中国の横暴には断固抵抗すべきです。
世界警察を気取っているアメリカも、損得勘定で弱腰な対応ですがー
放っておくとアメリカも損失をこうむる事になるよ、きっと・・・

元来、中国は外国との協調という価値観が無い国ですからね。
貿易だって、してやってるって価値観だしw
国連にしたって、自国の主張を通すだけwww


寿がきや 汁なしめん

2010-09-25 18:02:39 | インポート


今日の晩御飯はこれと新ジャンルビールw

寿がきや「ラー油で仕上げる汁なしめん」

生タイプの麺はちょっと太めだけど、生産が終わったラ王のそれそっくりwww
ラ王の生産設備買い取ったのかな?

うどんとラーメンの中間ぐらいの太さ
こちらの食材に例えると「氷見うどん(乾麺)」ぐらい

量的にちょっと少ない感じですがー
自分にはちょうど良いかな・・・

フライドガーリックとラー油が効いていてー
焦がし風味もほどよくー
美味しくいただきました。