太平洋戦争後、朝鮮戦争やベトナム戦争はあったものの、ここ35年くらいは極東地域において戦争のない平和な状態が続いていますね。
特に日本が戦闘状態となる戦争は65年近くありません。
若い人たちには、戦争なんて起こるはずがないという風潮がありますが、どうでしょう?
二十数万人いる自衛隊が無駄という人もいますが、どうでしょう?
ソ連を中心とした東側とアメリカを中心とした西側はイデオロギーの対立だったことから、冷戦という構図が成り立ちました。
だから、実際の戦闘は経済的利害の絡む紛争地域でのものとなってましたね。
近年の大規模な戦闘の影には、その国家の所有する国土に関する経済的利権が絡んでいます。
石油やガス、レアアースなどの埋蔵資源や豊かな耕作地、魚貝類の豊かな海などの利権に絡む紛争は必ず起きます。
極東では、中国の成長が停滞してくれていたおかげで、これまで安定が保たれていました。
しかし、今後はどうでしょう。
13億の人民が先進国並みの豊かな暮らしを求めると、エネルギーや資源がたくさん必要になります。
原発はバンバン建設してるようですが、電気だけでは豊かにはなりません。
世界中の食料を買い漁ることになるでしょうし、漁場を求めて太平洋に進出したくなるでしょう。
尖閣諸島の件もこの流れの発端に位置づけられると思います。
中国が軍事力でアメリカに追いつくことになると、世の中どうなるか分かりませんね。
アメリカが守ってくれるかというと、同盟関係にあれば守ってくれるでしょう。
だけど、してもらうだけの相手と同盟関係を続けるでしょうか?
共有の利益を得るためにリスクを分かち合う相手でないと同盟は成り立ちません。
世界経済危機や中国の成長など不安定要素が増しています。
今後、各地で紛争が起きるでしょうね。
日本はというと、琉球列島で中国と紛争になりそうですね。
中国が台湾を併合するのが先でしょうけど・・・
北朝鮮も行き詰ったら何をしでかすか分かりません。
韓国も日本海を自分たちのものにしたがってますし・・・
特に日本が戦闘状態となる戦争は65年近くありません。
若い人たちには、戦争なんて起こるはずがないという風潮がありますが、どうでしょう?
二十数万人いる自衛隊が無駄という人もいますが、どうでしょう?
ソ連を中心とした東側とアメリカを中心とした西側はイデオロギーの対立だったことから、冷戦という構図が成り立ちました。
だから、実際の戦闘は経済的利害の絡む紛争地域でのものとなってましたね。
近年の大規模な戦闘の影には、その国家の所有する国土に関する経済的利権が絡んでいます。
石油やガス、レアアースなどの埋蔵資源や豊かな耕作地、魚貝類の豊かな海などの利権に絡む紛争は必ず起きます。
極東では、中国の成長が停滞してくれていたおかげで、これまで安定が保たれていました。
しかし、今後はどうでしょう。
13億の人民が先進国並みの豊かな暮らしを求めると、エネルギーや資源がたくさん必要になります。
原発はバンバン建設してるようですが、電気だけでは豊かにはなりません。
世界中の食料を買い漁ることになるでしょうし、漁場を求めて太平洋に進出したくなるでしょう。
尖閣諸島の件もこの流れの発端に位置づけられると思います。
中国が軍事力でアメリカに追いつくことになると、世の中どうなるか分かりませんね。
アメリカが守ってくれるかというと、同盟関係にあれば守ってくれるでしょう。
だけど、してもらうだけの相手と同盟関係を続けるでしょうか?
共有の利益を得るためにリスクを分かち合う相手でないと同盟は成り立ちません。
世界経済危機や中国の成長など不安定要素が増しています。
今後、各地で紛争が起きるでしょうね。
日本はというと、琉球列島で中国と紛争になりそうですね。
中国が台湾を併合するのが先でしょうけど・・・
北朝鮮も行き詰ったら何をしでかすか分かりません。
韓国も日本海を自分たちのものにしたがってますし・・・