maaat aqua blog

海水魚と珊瑚を飼育しています。

キューブ水槽立上げから3週間経過。。

2014-05-28 20:47:51 | aquarium
キューブ水槽を立ち上げてから3週間ほど経過しました。
パイロットフィッシュにシリキルリスズメを投入してからは約2週間になります。

この間、スキマーに関して色々改良してきましたが、ようやく良い感じで汚水が取れるようになって来てます。
といっても、餌の量がメイン水槽と比べものにならないくらい少ないので、汚水の量はたかが知れてますけど。。。

10日ほど前には、シリキルリスズメをメイン水槽に移して、カリブ海の魚たちを入れました。
チェルブは1週間で落ちちゃいましたけど、ロイヤルグラマとネオンゴビーは元気にしております。。。

水質試験はテトラのMarine Test 5in1を使ってきました。
NO2やNO3は未反応で、CaやKHおよびpHも問題ない範囲が続いています。

なんとなく立ち上がった感が出て来ました。
メイン水槽から移したソフトコーラルやLPSも調子良さそうだし。。。


で、RedSeaのアルジーコントロールテストキットでNO3とPO4を測ってみました。

NO3



1ppmと2ppmの中間ぐらいです。
1.5ppmってとこでしょうか。。
還元濾過システムが付いてるメイン水槽と比べると、やはりNO3が多く出てますね。
メイン水槽では、今までNO3テストの色変化がほとんど無かったので、試薬が正常なのか不安でしたが、ちゃんと反応してNO3を検出できることが初めて確認できましたw

PO4



0.08ppmぐらいですね。
これまで適当にRedSeaのNO3:PO4-Xを添加してきたのですが、そのおかげかBPシステムを運用してるメイン水槽より低い値のようです。
メイン水槽は餌の量が多すぎるのでしょうね。。。

こんな感じのキューブ水槽ですが、今後は今回の測定結果を元にNO3:PO4-Xの規定量を毎日投入して様子を見ていこうかと思います。

水換えはメイン水槽のお下がりを使うという手もありますが、それでは面白くないので、人工海水で行おうと思っています。
ただ、キューブ水槽用のカルシウムリアクターが無いので、SPSを入れる時はアラガミルクなどで対応するしかないかな。。。


今の状態。。



魚によるストレスであまり鰓冠を開かなくなってたハードチューブもこちらに引っ越しました。。

ここんとこ、キューブ水槽にばかり気持ちが逝ってます。
メイン水槽はどいつもこいつもデカく育ってしまって、もう目一杯ですし。。。
それはそれで満足なのですが、メンテナンス以外することが無い。。
餌やりに苔取り、水換えにデトリタス掃除、スキマー掃除にウールマット交換、BPペレット補充や壊れたLEDの修理。。。
ときめきが無くなりつつあります。。。

あ、こんなことを言うと大崩壊しかねないので、今のは聞かなかったことにww

------------------------------------------------


本日、ダメアク常任理事に就任された「どこかの高校生」tomさんからブツが届きましたw
今回は会社宛に送ってもらったので、前回のようなトラブルは無しでしたwww



前回のダメアク会員カードはカードケースに仕舞ったままになってますが、このマグネットプレートはリアルに使い道がありそうです。。
とりあえず部屋の冷蔵庫にペタンコしておきました。
本当にありがとうございました。。

それにしても、納品伝票とか説明書とか、ムダに凝ってますね~ww
tomさんは、とっても遊び心が旺盛でいらっしゃる。。


にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ