![01月12日 ブリの照り焼き](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ff/81acb48926bcb8aa95811341b12c111a.jpg)
01月12日 ブリの照り焼き |
今日はみんなお出かけ、お仕事に行ったり、学校に行ったりしています。というわけで夕ご飯を作りましょう。
昨日会議に出かける前にブリを醤油、みりん、日本酒、砂糖、しょうがをよく混ぜた液につけておきました。冷蔵庫に保存ですね。
![01月12日 ブリを焼きます](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0e/215591a50cb6b269680d412c7760402a.jpg)
01月12日 ブリを焼きます |
これをサラダ油を敷いたフライパンで焼きます。まずは皮を下にして焼きますよ。反対側も焼いたら蓋をして2~3分ほど蒸し焼きにします。蓋をとって漬け液を入れて5~7分加熱して照り、とろみを出します。これで完成です。
![01月12日 エノキ茸と豆腐のあんかけ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3b/6c5c5cc4cb7a188ee0c9c516cf206b32.jpg)
01月12日 エノキ茸と豆腐のあんかけ |
豆腐を温めます。別鍋にカップ1杯の鶏がらスープにしょうがを入れてを温めます。エノキ茸を入れて火が通ったら水溶き片栗粉でとろみをつけます。これを温めた豆腐にかけて出来上がりです。
![01月12日 わかめの酢の物](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/71/d8fae10970e3c34d097810d2ebb43b8b.jpg)
01月12日 わかめの酢の物 |
春雨をお湯で戻します。普通だと3~5分ほどでしょうか。水気をよく切ってわかめと会えます。加えるのは酢と砂糖とだしです。これをよく混ぜたらごま油を少し垂らします。これで完成です。
他にはご飯を炊いて味噌汁を作りました。みんな帰ってきて一緒に頂きました。ちょっと塩っ気が足りなかったかも。ご愛嬌ですね。
なんだか超疲れてしまいました。お母さんは大変だぁ。www
世のすべてのお母さんに感謝です。