![01月09日 ロールキャベツ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fc/63c12f199a8f3c6b255e2e42e2e0ddc3.jpg)
01月09日 ロールキャベツ |
ネットを見ていたらロールキャベツを美味しく作る方法が記載されていました。冷凍庫を見てみるとちょうど市販のロールキャベツがあります。それじゃやってみましょうか。コツはソースにはちみつを入れることのようです。
![01月09日 ソースで煮込みます。](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ca/328af03f0a9dabb57ea496fe6082d807.jpg)
01月09日 ソースで煮込みます。 |
ソースはトマトの水煮缶 1/2缶、水大さじ2、白ワイン20ml、ウスターソース小さじ1、はちみつ小さじ1、コンソメスープの素小さじ1これを鍋に入れてロールキャベツを入れます。
![01月09日 15分煮込みます。](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9b/6d108a370d492a1ced8d67bddea13239.jpg)
01月09日 15分煮込みます。 |
そのまま15分ほど煮込みます。15分経ったら塩・コショウで調味し、お皿に盛り付けましょう。ドライパセリをトッピングして完成です。食べた感想は記事のレシピは自分でロールキャベツを作るのですが、今回は市販品を使いました。その分もう少し煮込めば良かったかな。ソースは簡単で味はなかなか良かったです。
◆参考にしたページ
はちみつちょい足しが達人流!プロ級に仕上がる「ロールキャベツ」の黄金比
今日は体調がいまいち。
まあ、良いときと悪い時があるのはしょうがないですね。