やっと前橋にも市立美術館ができたというニュースを聞いて
「アーツ前橋」を覘いてみました。
紆余曲折があったようですが、まずはオープンおめでとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e9/44346db7d1e41c6b6212fbb209d3b78e.jpg)
プロムナードの音の表現「聞こえる?」や、会期中に増殖するという“きのこ”に斬新さを感じました。空いている時間帯だったので、スタッフさんが説明してくださったので、よかったヮ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
かつて前橋に住んでいた者としては、《戦災スケッチ 11枚》が印象的で、
あのとき焼け残ったデパートの在りし日の姿など、懐かしく思い出しました。
写真撮影OKの作品もありましたので
《やまどりのゆめ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d4/1f0b1df6db8497be69c834f5273df9b2.jpg)
背丈ほどもある絵本で、子どもたちがページをめくって楽しんでいる様子が
テレビでも紹介されていましたっけ。
併設のカフェも若者で賑わっていたようで、良かったヮ。
街では、こんな幟も見かけました。厩橋(うまやばし)ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0c/352833efb811beef7616770302ab8f4e.jpg)
前橋の中心市街地の空洞化に歯止めをかけようという願いもこめられているそうですが、中心市街地というよりも旧市街地といった趣ですねぇ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
「アーツ前橋」で「前橋文学館」の招待状をいただいたので、また次回のお楽しみにとっておきましょう。
「アーツ前橋」を覘いてみました。
紆余曲折があったようですが、まずはオープンおめでとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b0/fd713085383f8890bc03738a3fcf49f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e9/44346db7d1e41c6b6212fbb209d3b78e.jpg)
プロムナードの音の表現「聞こえる?」や、会期中に増殖するという“きのこ”に斬新さを感じました。空いている時間帯だったので、スタッフさんが説明してくださったので、よかったヮ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
かつて前橋に住んでいた者としては、《戦災スケッチ 11枚》が印象的で、
あのとき焼け残ったデパートの在りし日の姿など、懐かしく思い出しました。
写真撮影OKの作品もありましたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d4/1f0b1df6db8497be69c834f5273df9b2.jpg)
背丈ほどもある絵本で、子どもたちがページをめくって楽しんでいる様子が
テレビでも紹介されていましたっけ。
併設のカフェも若者で賑わっていたようで、良かったヮ。
街では、こんな幟も見かけました。厩橋(うまやばし)ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0c/352833efb811beef7616770302ab8f4e.jpg)
前橋の中心市街地の空洞化に歯止めをかけようという願いもこめられているそうですが、中心市街地というよりも旧市街地といった趣ですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
「アーツ前橋」で「前橋文学館」の招待状をいただいたので、また次回のお楽しみにとっておきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)