年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

米津玄師さんが言及した本 異例の大ヒットですって

2025-02-08 | Weblog
米津玄師さんがインタビューで「社会学者の竹内洋さんの
『教養主義の没落 変わりゆくエリート学生文化』という本が
べらぼうに面白かったですね」と発言なさって
反響がとてつもなく大きく重版が決まったそうです
(by 中公新書さんのX)
 
今日アマゾンで
ベストセラー1位(カテゴリ 高等教育)でした
 
 
初版が2003年で22年前の本を
30代の米津玄師さんがお読みになって
大反響があるってすごいヮ 
著者の竹内洋氏は1942年のお生まれだそうで
時を経ても若者の心にささるのがすばらしい
さて私には理解できるのでしょうか? 

今日は晴れていても風が冷たい日でした
JR浦和駅で「えきパン」最終日


娘が出かけたついでにお土産に買ってきてくれました


うらわのうなぎのデザインですね
チョコチップ入りの美味しいパンでした
 
コメント    この記事についてブログを書く
« 駅ビルにも フードドライブ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事