年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

踊る「浦和うなこちゃん」

2013-11-02 | Weblog
第1回 浦和区民まつり

        

浦和区民ではないけれど、近くの会場を覘いてみました。
うなこちゃん”が踊るそうだから・・・
あら、今日の“うなこちゃん”はカジュアルな衣装ですね。
「うなぎ小唄」と「ぬらぬらソング」(私は初めて聴きました)
岸町小・岸町中の皆さんは、元気に上手に踊っていましたョ。

ふむふむ。“うなこちゃん”は1体ではなさそうだな。
右側は「うなぎまつり」のときの“うなこちゃん”ですが
ちょっと雰囲気も違いますよね。

 

“うなこちゃん”の作者、やなせたかしさんの ご冥福をお祈りして  
アンパンマンを思い出して・・・
今月(11/23)で閉店してしまうパン屋さんに寄ってみました。

 
チョコパンマンとクリームトトロ(南浦和の「ぐうちょきパン」)
「閉店後は故郷の信州飯田へ帰り、山に囲まれて暮らします。」と貼紙がありました。写真を撮らずに食べちゃいましたけど、野沢菜のおやき風のパン、おいしかったヮ。
信州の味がしましたョ。

コメント