年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

親孝行しろよ だなんて・・・

2015-06-21 | Weblog
「親孝行しろよ。」と、さりげなく同級生に言えるなんて
彼女のお子さんもいつのまにか大人になったのねぇ。
(子供のころからしっかりしたお子さんではありましたが)

「お母さん、○○くんのお母さんは一昨年病気で亡くなっていたんだって。」 と
数日前に娘から聞いて、私もじんわりじんわりショックです。
同い年のママ友でした。

SNSつながりで、小中学校の同級生たちとときどきメッセージのやりとりをしているらしい。
「お誕生日おめでとう」のメッセージをきっかけに、遅ればせながら訃報が届いたわけです。

「○○くんのお母さんに会ったら『○○くん結婚おめでとう』って伝えてね。」
と娘に言われていたけれど・・・
最近お見かけしないのは、てっきり引っ越しなさったのだとばかり思っていました。
まさか亡くなっていたなんて・・・

最後にお会いしたときの話題は、とても印象に残っています。
「○○さんが亡くなったのは知ってる?○○さんも亡くなったのよ。もう10年以上前のことよ。」etc.
あのときの彼女は、普通にお元気そうに見えましたけど、どんな心境だったのかしら?
ご冥福をお祈りします。

さてさて「親孝行しろよ。」と言われた我が娘
「お母さんが病気になったら、リハビリ頑張ろうね~。
お母さんはスパルタだったから、倍返しで面倒みてあげるから。」
やだやだ。やめてくれ~  私は頑張らないから・・・

でも、娘が大病をしてから、私は細く長く生きなきゃならないような気がして生きてきたから長生きしちゃうかもしれないヮ。

          
散歩で見かけたノウゼンカズラ
コメント