年金支給日が偶数月の15日だなんてこと、若いころは知りませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3c/9da94c12ca04d2a2532714c1113060aa.jpg)
私が年金受給者だってこと、Tポイントカードでバレるんですね。
クーポンが自動で発券されましたョ。
せっかくですから、忘れないうちに使わせてもらいました。
このスーパーでは、200円で1ポイント付与で、シニアデーには5倍。
近くのドラッグストアでは、100円で1ポイント付与で、シニアデーには3倍。
計画的に使い分ければいいのだけど・・・
ポイントが買い物の動機付けになるわけではないと思いつつも
やっぱりのせられているのかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3c/9da94c12ca04d2a2532714c1113060aa.jpg)
私が年金受給者だってこと、Tポイントカードでバレるんですね。
クーポンが自動で発券されましたョ。
せっかくですから、忘れないうちに使わせてもらいました。
このスーパーでは、200円で1ポイント付与で、シニアデーには5倍。
近くのドラッグストアでは、100円で1ポイント付与で、シニアデーには3倍。
計画的に使い分ければいいのだけど・・・
ポイントが買い物の動機付けになるわけではないと思いつつも
やっぱりのせられているのかしら?