晴れて風が強い冬の日は
富士山がきれいに見えるかもしれないと思って
「北とぴあ」17階に寄ってみました。
見えましたけど、午前中の方がいいんですって。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
渋沢栄一 街中資料館の展示がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/30/e71a9733d53e49ec1b8f329e1e888b17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fb/2faaae032be75271f8ea4d2c33f30cc3.jpg)
もともとの資料館がリニューアル中なんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f3/703fbb37cddb4ad58b63a4949e0d9178.jpg)
展示物は無断転載禁止なので、案内板だけ。
「論語と算盤」が印象に残りました。
飛鳥山方面を眺めると
元々は製紙会社だったというサンスクエアの屋上に
ボウリングのピンを見つけたので
ちょっと遊んできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b8/9cc8558b5bebe1a0c98dc0a4a69e65ca.jpg)
いつもの健康ボウリングはイベント(試合)でお休みだったので
初めての場所で独りボウリング
意外に空いていた平日の昼間でした。