公民館の漢文市民講座へ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e7/40f4936636f0d7aab9451123903ae8e6.jpg)
(2023/5/21 さいたま市南区)ご近所の畑の縁に咲く紫陽花
今日の漢文市民講座は論語の「雍也第六」
はん遅(漢字が出て来ない
)という弟子が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
孔子に仁を問うたときの
「仁者は難(なやみ)を先にし獲(う)るを後にす。」
嫌なことを先に片づける人になりたいものです。
今日の我が家の夕食は
宅配の釜めしを予約してありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f6/778c4aa59b1ccbbcb740b9f7e67dd609.png)
父親から風邪をうつされた娘からのリクエスト
おいしそうに完食していましたから
風邪もほぼ治っていますけどね。
私は定番の五目釜飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/92/74feca351325c8430a592d0179022725.jpg)
いろいろな具材が乗っていて
何から食べようかと楽しめますね。
好きなものを最後に食べる人は「先憂後楽」タイプだと
講師の先生がおっしゃっていました。
私はあてはまらないヮ。