ちょっと出かけるにもリュックが便利だと
皆さんがおっしゃいますが
物を出し入れするのにいちいち背負い直すのが
めんどうに感じます。
若者を見ていると機敏ですね。
なので小型のリュック+ショルダーバッグという
オバサン スタイルで出かけましたョ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/25/6d45b3bbeee31d9e85c821d0371c205d.jpg)
(2024/4/7 さいたま市南区)
ご近所の集合住宅のエントランス前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2f/8ca679c992ccf9b37f06ae75a9b67cfd.jpg)
調公園 お花見の人たちでにぎわっていました
雨の中で夜桜見物をした日が懐かしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/74/d3f02549c7ee5464f4d09c648194b326.jpg)
目的地の浦和コムナーレ
季節先取りの五月人形が飾られていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/06/41effa7b27e01894f4c04d9d47455a29.jpg)
浦和駅西口バスロータリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bd/a5478b89c01362a01d6e317424996f7e.jpg)
バスの車窓から眺めた埼玉県庁の桜
大木(老木?)ですが剪定されて花の数は少なめです
往時の妖艶な姿は忘れられません
リュックはなかなか快適でしたが
持ち歩くものを厳選したいものです