市民特定健診でコレステロール値が高かったので
動脈硬化検査を受けるはめになりました。
実年齢が70歳で血管年齢が70代後半。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
「動脈の詰まり」は「正常」範囲でしたけどね。
前にもこんなことがあったなぁ。
59歳のときの血管年齢が60代後半。
でも66歳のときは歳相応になったヮ。
だから今回もきっと大丈夫。
薬の力も借りるけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/60/ee9fc8938270a37e71bf8b18e4b0ef78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d6/a9e2131275fe69b8abd857529ea4d14c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bb/5861e786e8066e71ef11f264f10ae1b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c4/7ac332050e5fa35cd08c34e5432888a2.jpg)
(2021/12/9 さいたま市南区 別所沼公園)
散歩して帰りました。
生活習慣も反省しないと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4b/fac61e78be293c91105276cdd28c70e0.jpg)
先日のおやつ。こういうのも控えなくちゃね。
わかちゃいるけど・・・
かかりつけのお医者様を
循環器が専門の(こちらの)先生に変えようかなと思案中。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます