県議会議員世代交代
いよいよ16日から臨時議会が開催されます。今回の統一自治体議員選挙の県議選においては多くの新人議員が当選されました。これから福岡県のために議会で一緒に活動を行っていくことになります。今回議会事務局から頂いた資料で幾つか皆様にご報告申し上げます。
・平均年齢:53歳(私は若い方から20番目)
・20代:1名 30代:6名 40代:20名 50代:38名 60代16名 70代:5名
・1期生:25名 2期:15名 3期15名 4期15名 5期:8名 6期:3名
7期以上:5名
・女性議員:4名(男性は82名、前回は3名)
初当選の4年前は議員年齢では若い方から数えて10番目でした。4年という月日を感じると同時に議会での世代交代が進んでいるのが現状です。女性議員は4名ですのでまだまだ低い数字です。一期生は25名になりました。4年前は18名からでしたのでここでも新しい人材の台頭が判ります。
知事も変わり、議会のメンバーも変わりました。今度は議会を変えていかなくてはいけません。