地域の声を県政に活かす!

福岡県議会議員 守谷正人(もりや まさと)

わたしたちの福岡県展2015

2015-08-10 | Weblog

わたしたちの福岡県展2015
 福岡県”のあれこれが分かる展示を見て、触れて、わたしたちが住んでいる“福岡県”のことを楽しく学べるイベントが行われています。福岡県のすがたや歴史、産業、観光、世界遺産、福岡県のスポーツ・文化、青少年アンビシャス運動など、14のテーマをパネルや実物で紹介するイベントです。見学にきてくれた小学生みんなに「福岡県庁自由研究ノート」をさしあげます。 
 尚、今月の3日(月曜)、6日(木曜)、11日(火曜)、28日(金曜)の4日間は、福岡県庁で“ふくおか”にまつわる体験ができる1日「けんちょうこどもデー!」を開催します。夏休みの宿題で行き詰った小学生の皆さん、足を運んでみては如何ですか?


 日時:平成27年8月3日(月曜)~8月28日(金曜) ※(土曜日、日曜日は除く)
 場所:県庁1階ロビー&11階「福岡よかもん広場」(福岡市博多区東公園7-7)

   
 
  (写真:県庁1階ロビーで開催されています)

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければクリックをお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわりサンデーラジオ体操

2015-08-09 | Weblog

ひまわりサンデーラジオ体操
 毎週日曜日の午前8時から城南小学校で「ひまわりサンデーラジオ体操」が行われています。今朝もひまわりサンデーラジオ体操に参加しました。昨夜は同所で夏祭りも行われ、ラジオ体操の後に会場の後片付けが行われる様子でした。
 今朝も城南校区の地域の皆さんがたくさん集まり、ラジオ体操第1(博多弁バージョン)とラジオ体操第2が行われました。有り難いことに皆様の前で私を紹介をして頂きました。このような体操などの身体を動かす行為が健康を持続させる大きな要因となります。城南校区の皆さんで朝にお時間が許す方は是非とも御参加ください。

インターン生の夏祭り訪問報告
 
みなさん初めまして!今回、守谷正人事務所に2カ月の間インターンでお世話になります西南学院大学2年の大谷栞里です。本日は地域のお祭りへの挨拶等のために守谷議員に同行させていただきました!5か所のお祭りを回りましたがどのお祭りでもみなさん笑顔で、地域の繋がりの場の大切さとそれを成り立たせている方々の存在について改めて...考えさせられました。
 
また、時間や労力がかかっても守谷議員は自分の足で歩いて回るからこそ生まれる繋がりや信頼関係を感じました。
 
この2カ月間、精一杯自ら動き、考え、そして成長できたらと思います!宜しくお願い致します。

   



にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければクリックをお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭り訪問

2015-08-08 | Weblog

夏祭り訪問
 毎年夏祭りでは沢山の方との出会いが生まれます。

今日も城南区内の「城南校区」「別府校区」「干隈」「友丘」「東油山」の夏祭りを訪問し、ご挨拶やご紹介等をして頂きました。夏祭りの同行はインターン生の大谷さん!こんなに多くの祭りに参加したのは初めてとのこと。各会場で写真を撮って頂きました。
 
 別府校区では本来ならおやじの会の一員として一緒にカレーライスを作らなければいけないのに…申し訳ありません。地域の皆さんのお陰で楽しい夏の日のひと時となったに違いありません。御尽力された皆様今日はお疲れ様でした。

   


   

   


   

   


民主党常任幹事会
 今日は午後より党務の日程が重なりました。午後より県連4役会議(会長・会長代行・幹事長・幹事長代理)に幹事長代理として参加しました。その後に開催された「民主党福岡県連常任委員会」では衆議院議員選挙での各選挙区の状況や参議院議員選挙の対応などが話し合われました。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければクリックをお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターン生紹介

2015-08-07 | Weblog

県政報告会
 午後より「九州電力労働組合福岡支部」の皆さんに県議会報告を行いました。少しでも政治を身近に感じて頂くために県議会の概要や今年度の重点施策、福岡空港の滑走路増設などについて説明をおこないました。
 また、インターン生の岩下さん(福岡教育大学2年生)も冒頭御挨拶を行いました。

   
   (写真:県議会報告を行いました)


※このブログでもインターン生の感想などを記載しますので、彼女らの活動や思いをどうか聞いてあげて下さい。
  御感想もお待ちしています。


◎インターン生岩下恭子◎
 初めまして!今回の夏、守谷事務所でインターンさせて頂くことになりました福岡教育大学2年の岩下恭子と申します。今日は守谷議員の「県政報告会」に参加したり、連合福岡にお伺いして、ご挨拶させて頂きました。
 また県議会や県庁の見学をさせて頂きました。見るものも聞くことも初めてのことばかりで、多くの方にも出会えて、
いろいろなお話ができて、とても勉強になりました。まだまだ知らないことや分からないことがたくさんあることを痛感しました。

 もっと自分でも勉強して、この議員インターンシップを通して、多くのものを吸収して、どんどん成長していきたいです。

   
   (写真:元気印の福岡教育大2年生の岩下恭子さん)


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければクリックをお願い致します


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェたまり場

2015-08-06 | Weblog

カフェたまり場
 午前は来客が続き要望等をお預かりしました。昼食時に金山公民館で開催される「カフェたまり場」を訪問しカレーライスを頂きました。
 会場は60名を超える地元の人でいっぱいの状態です。私は5名のお母様方が座るテーブルで相席させて頂きました。笑ありの楽しいひと時となりました。

  


  


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければクリックをお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季インターン生3名体制へ

2015-08-05 | Weblog

インターン生追加採用
 この夏休みに学生インターン生を受け入れますが更に1名の追加の要請があり今日面談を行いました。これまで8年間インターン生を受け入れていますが女学生3名体制となるのは初めてです。これから2か月間様々な体験や政策の立案など大変だと思うけど、何かを見つけて将来の糧として頂けると有難いです。

   
  
(写真:真ん中が岩下さん。福教大2年生です)


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければクリックをお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州電気保安協会労組挨拶

2015-08-04 | Weblog

九州電気保安協会労働組合
 午後より九州電気保安協会労働組合福岡支部(委員長:峰松様)の定時大会が開催され来賓としてご挨拶させて頂きました。皆様は電気を安全に供給するお仕事に従事されています。
 3期目としての決意や政治を身近に感じてもらうための活動、国会情勢などを交えてご挨拶させて頂きました。
 真剣に顔お上げて話を聞いて頂くその姿勢に心より感銘を受けました。今日もいろいろなご準備等本当にお世話になりました。

   

   

   

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければクリックをお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来賓挨拶

2015-08-03 | Weblog

西日本プラント工業労組大会
 政策審議会終了後、場所を移動し「西日本ブラント工業福岡支部」の大会で来賓としてご挨拶させて頂きました。県議会での状況や今の国会の動きなどを交えて出来るだけ解り易くご挨拶させて頂きました。
 その後に行われた懇親会で沢山の若い方とお話させて頂きました。その中で政治家とこれまでに話した事がないという人が意外と多い事に驚きを感じました。  
 我々政治家はもっと表に出て若い方達との交流の時間を増やし、政治を身近に感じて頂ける活動を行わなけれはいけません。

   

   


   


政策審議会
 会派の9月議会に向けての第2回政策審議会が行われました。今回も9月定例会での代表質問の質問骨子の審議を行いました。質問の中には先日訪問したインドネシアについての項目を入っています。毎回視察から多くの事を学んだり、要請を受けたりしますがそれを議会で訴えるのが私たちの役目の一つでもあります。
 尚、一般質問登壇予定者は佐々木允議員、渡辺議員、今井議員、仁戸田議員、大橋議員、原中議員、畑中議員、原田議員となっています。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければクリックをお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城南区ママさんバレーボール大会

2015-08-02 | Weblog

城南区ママさんバレーボール大会
 午前に城南体育館において「第34回城南区ママさんバレーボール大会」が開催され開会式で「怪我に注意し、普段の練習の成果が存分に発揮される事を祈念します」との挨拶をさせて頂きました。今回の上位2チームが福岡市大会に参加となります。

 お母さんたちが元気なのは家庭のみならず地域も明るくします。御健闘を心より祈っております。

 速報として・・・優勝は城南七隈(城南校区)
          準優勝は別府4丁目(別府校区)です。


   

   


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければクリックをお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月夏祭り

2015-08-01 | Weblog

8月夏祭り
 
福岡市では「大濠公園花火大会」が開催されました。城南区内でも多くの夏祭りが行われ、会場によって特色があり、どの会場もたいへん盛り上がっていました。
 長尾校区や鳥飼校区の夏祭りでは皆様の前でご紹介をして頂きました。
 

 今日の最後は「片江3校おやじの会の皆さんや学生との懇親会」に参加。ビルの上から見る花火も素敵なものでした。おやじの会や福岡大学生等と話をして、少し飲み過ぎた様な気がしましたが、とても楽しいひと時でした。

 御準備等で御尽力された皆様、本当にありがとうございました。

   

   

   
   
(写真:片江の10階からも花火が見えました)


会派海外視察最終日
 現地ジャカルタを夜に出発し、シンガポール経由で無事に帰国しました。

  


  



にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければクリックをお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする