踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優はリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト、アヌラーダプラ

ツアーに行ってきました~ファイナルアンサー編~

2009-09-16 00:44:13 | 引っ越し前記事
出資申込書は

1位…41ササファイヤー


2位…56グリーティングス


で投函しました。感情的には56グリーティングスが1位なのですが、調教師の格を考え冷静なジャッジをしたつもりです。まあ、希望順位はともかく、この2頭への出資はほとんど決まっていたので、ツアーでは写真をたくさん撮ってきました(笑)。ササファイヤーについては特に聞かなきゃいけないこともなく、ひたすら写真を撮っていたのですが、グリーティングスは担当の方がベテランの騎乗スタッフで、かつ話術に長けた方だったので、色々とお話を伺えました。人気に拍車がかかり、自分の首を絞めることになる話ですけれども、グリーティングスはすでに騎乗して1000mを乗られており1歳の中でも一番進んでいる組だそうです。性格は兄(ストーミーカフェ)と違い大人しいとのことでした。私も牡馬に思えないくらいかわいいと感じましたし。反対に今回の見学中で最もうるさく見えたのはライラックレーンでしたね。ドナ君もじっとしていない馬ですが、ライラックレーンもそれに近いものがありました。まあ、そんなくらいの方が走るのかも知れませんが。ライラックレーンの謎、「なぜ兄(フィフスペトル)同様加藤征厩舎じゃないのか」も白老Fのお姉さんにお尋ねしてみたのですが、明瞭な答えはありませんでした(笑)。竹下登元首相のように華麗に交わされたということに気づいたのは帰ってきてから(爆)。

ビワアラビアン(メス、父アグネスタキオン、1800万)→加藤征
ライラックレーン(メス、父アグネスタキオン、2800万)→長浜


の答えは2年後のお楽しみに。

そして。投函したあと夕方に出た中間発表でついに56グリーティングスがランクイン。私は今日の数字を4倍したくらいが最終的な応募になると予想していますので、

1位…60×4=240口
2位…36×4=144口

となり、2位グループが残り60口を144口で争う抽選になると踏んでいます。いろんな人にとって余計なお世話ですが、どうしても欲しい人は1位じゃないと。
41ササファイヤーが2位無抽選だったら超ショックなんですが、最終的にササはグリーティングスより多い申し込みがあるんじゃないかと思っています。根拠は全くないですけどネ(笑)。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする